ニュースの要約
- REJECTのetime’d、AngryBird、Big Birdの3選手がCAPCOM CUP 11に出場
- AngryBirdとBig Birdは欧州代表チームNIPの一員としてSFL-WCにも出場
- REJECTは国内eSportsチームトップの実力を誇る
概要
プロeSportsチーム「REJECT」は、2025年3月5日から8日にかけて開催される「CAPCOM CUP 11」に、ときど、AngryBird、Big Birdの3名の選手が出場します。
また、AngryBird選手とBig Bird選手は、「NIP(Ninjas in Pyjamas)」チームの一員として、EU代表として「ストリートファイターリーグ: ワールドチャンピオンシップ 2024(SFL-WC)」にも出場いたします。
「CAPCOM CUP 11」は、世界中のトッププレイヤーが集結する「ストリートファイター」シリーズの最高峰の大会で、優勝者には「ストリートファイター」シリーズの世界王者としての栄誉が与えられます。
一方、「ストリートファイターリーグ: ワールドチャンピオンシップ 2024(SFL-WC)」は、世界のトッププレイヤーが集う国際チーム戦大会です。各地域代表チームが競い合い、最強チームを決定します。
REJECTは2018年に発足したプロeSportsチームで、累計賞金獲得額国内1位の実力派チームです。『PUBG MOBILE』部門は2024年、日本チーム初の世界一を獲得し、『Apex Legends』部門も世界一を獲得するなど、国内トップクラスの実績を誇っています。
編集部の感想
編集部のまとめ
【CAPCOM CUP 11】: 世界の頂点を懸けた戦いへ──REJECTのときど・AngryBird・Big Birdが挑む!についてまとめました
今回の発表では、REJECTのeSports選手3名がCAPCOM CUP 11に出場すると伝えられました。CAPCOM CUPは「ストリートファイター」シリーズの世界最高峰の大会であり、世界的に人気のあるタイトルの頂点を決める戦いが行われます。
REJECTは国内トップクラスのeSportsチームで、これまでもさまざまなタイトルで世界大会優勝を果たしてきた実力派です。今回の出場選手たちは、日本のみならず世界の頂点を目指して激しい戦いを繰り広げることでしょう。
さらに、AngryBirdとBig Birdの2選手は欧州代表チームNIPの一員としてSFL-WCにも出場します。eSportsの国際大会に注目が集まる中、日本と欧州のトッププレイヤーたちが切磋琢磨しながら競い合うのは興味深い展開となりそうです。
REJECTの選手たちが世界の頂点を目指す戦いを応援したいと思います。今後の活躍に期待が高まります。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000176.000050979.html
人気記事