「ITANDI BB および ITANDI BB+」と「Timee(タイミー)」が大賞を受賞! – Ruby biz Grand prix 2024

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • Ruby biz Grand prix 2024の表彰式が開催され、「ITANDI BB および ITANDI BB+」と「Timee(タイミー)」が大賞を受賞しました。
  • デジタルコミュニケーション賞を「つながる相談」と「口コミコム」が、クリエイティブ賞を「Audiostock」と「フィヨルドブートキャンプ」が受賞しました。
  • Rubyの開発者であるまつもとゆきひろ氏が審査委員長を務め、Rubyを活用した革新的なサービスを表彰しました。

概要

Ruby biz グランプリ実行委員会(事務局:島根県)は、『Ruby biz Grand prix 2024』の表彰式を、2024年12月4日(水)、島根県の松江テルサにて開催しました。

「Ruby biz Grand prix」は、プログラム言語「Ruby」を活用して、ビジネスの領域で新たな価値を創造し、今後の発展が期待できるサービスや商品を表彰するグランプリです。第10回目の開催となる『Ruby biz Grand prix 2024』では、暮らしやビジネスをより豊かにするための様々なサービス・商品、計21事例の中から選ばれた、大賞2点と特別賞3点、デジタルコミュニケーション賞2点、クリエイティブ賞2点を表彰しました。

編集部の感想

  • Rubyを活用したサービスが次々と生み出されており、ビジネス領域での活用が広がっていることがわかりました。
  • 多様な賞設定により、さまざまな切り口で優れたサービスを評価することができているのが良いですね。
  • Rubyの開発者であるまつもとゆきひろ氏の講評が、Rubyの技術的優位性や将来性を感じさせてくれました。

編集部のまとめ

「ITANDI BB および ITANDI BB+」と「Timee(タイミー)」が大賞を受賞! – Ruby biz Grand prix 2024についてまとめました

今回のRuby biz Grand prix 2024の表彰式では、不動産業界向けSaaSの「ITANDI BB および ITANDI BB+」とスキマバイトマッチングサービスの「Timee(タイミー)」が大賞を受賞しました。両社ともRubyを活用して革新的なサービスを展開しており、Rubyの持つ開発のしやすさやコミュニティの強さを活かしていることが伺えます。

その他にも、対話型音声AIの「IVRy」、人事労務ソフトの「SmartHR」、オンデマンド配車システムの「TAKUZO」など、幅広い分野でRubyを活用したサービスが表彰されました。Rubyのもたらす技術革新性とビジネスへの適用性の高さが示された表彰式だったと言えるでしょう。

今後もRubyを活用したサービスの登場が期待されます。Rubyの開発者であるまつもとゆきひろ氏の講評にもあるように、Rubyを用いることで、時代の変化に柔軟に対応し、社会課題の解決に取り組むことができるのではないでしょうか。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000026.000016862.html