ASUS ZenScreen シリーズ:15.6インチのポータブルモニター3製品を発表

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • ASUS ZenScreenシリーズより15.6インチのポータブルモニター3製品を発表
  • 持ち運びしやすい軽量・薄型デザインと、高解像度ディスプレイを特徴としている
  • ZenScreen MB16AHV、ZenScreen Touch MB16AMTR、ZenScreen OLED MQ16AHEの3製品をラインナップ

概要

ASUS JAPAN株式会社は、ZenScreenシリーズより15.6インチのポータブルモニター3製品を発表しました。

発表されたのは「ZenScreen MB16AHV」、「ZenScreen Touch MB16AMTR」、「ZenScreen OLED MQ16AHE」の3製品で、いずれも軽量でスリムな設計が特徴です。

ZenScreen MB16AHVはIPS液晶パネルを搭載し、フルHD解像度、USB Type-C接続、折りたたみ式スタンドといった機能を備えています。ZenScreen Touch MB16AMTRはタッチパネル対応のIPS液晶を採用し、スムーズな操作性を実現。ZenScreen OLED MQ16AHEは高コントラストと広色域表示が可能な有機ELパネルを採用しています。

これらのポータブルモニターは、2025年2月26日より予約販売を開始し、2月28日に発売されます。

編集部の感想

    持ち運びに便利な15.6インチサイズは、モバイルユースに最適そうですね。
    薄型・軽量設計なので、持ち運びのしやすさが魅力的です。
    有機ELモデルは鮮やかな色彩と深い黒が楽しめそうです。

編集部のまとめ

ASUS ZenScreen シリーズ:15.6インチのポータブルモニター3製品を発表についてまとめました

今回ASUS JAPANが発表したZenScreenシリーズの15.6インチポータブルモニターは、モバイルユースに最適なサイズと重量設計が魅力的です。

特に有機ELモデルは、映像クオリティの高さから動画視聴やクリエイティブ作業にも適しそうです。一方、IPS液晶モデルも色再現性が高く、広視野角ディスプレイを採用しているため、様々な用途で活躍できそうです。

USB Type-Cや折りたたみスタンドなどの機能も充実しており、ビジネスや私用問わず、様々なシーンで活用できるラインナップだと評価できます。ユーザーのニーズに応えられる魅力的な製品群が登場したと言えるでしょう。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001420.000017808.html