UH9120C:【9in1で無限の可能性】これひとつで、デバイスのポテンシャルを最大限に!USB Type-C 9in1多機能ハブ「UH9120C」を1月16日(木)発売

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • TP-Linkから新しい9in1多機能ハブ「UH9120C」が発売
  • 4K 60Hz対応HDMIポートや1Gbps対応LANポート、PD 100W出力など豊富な機能を搭載
  • 幅広いデバイスに対応したプラグ&プレイ設計で、様々なニーズを一台で満たせる

概要

TP-Linkは、USB Type-C 9in1多機能ハブ「UH9120C」を1月16日(木)にオンラインで発売します。

「UH9120C」は、4K 60Hz対応のHDMIポート、1Gbps対応のLANポート、UHS-I対応のSD&microSDカードスロット、最大100Wの PD充電対応ポートなど、9つの機能を1台に集約した多機能ハブです。様々なデバイスに対応したプラグ&プレイ設計で、簡単に使用できます。映像出力、充電、データ転送、ネットワーク接続など、デバイスの機能を最大限に引き出すことができます。

編集部の感想

    これ1台で色々なことができるのはとても便利だと思います。特にデスクワークで利用するノートPCに最適ですね。
    ポートの種類と数が豊富で、様々な機器を接続できそうです。とくにHDMIやLANポートがあるのは重宝しそうです。
    デザインもコンパクトで持ち運びやすそうですし、100W出力のPD対応なので充電もできるのはすばらしいですね。

編集部のまとめ

UH9120C:【9in1で無限の可能性】これひとつで、デバイスのポテンシャルを最大限に!USB Type-C 9in1多機能ハブ「UH9120C」を1月16日(木)発売についてまとめました

TP-Linkから登場した新しいUSB Type-C多機能ハブ「UH9120C」は、様々な端末に接続できる汎用性の高さと、高性能なポート群を備えた1台だと感じました。4K映像出力や高速データ転送、高出力充電など、デバイスのポテンシャルを最大限に引き出せるのが魅力的ですね。使い勝手の良さとデザインの洗練さが、机上の必須アイテムになりそうです。ノートPCユーザーをはじめ、多くのデジタルデバイス使いに向けた、頼れる1台となりそうです。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000157.000093240.html