WorldMap:ゲームパブリッシャー「WorldMap」公式ストアが3月7日にオープン!「さいはて駅」Steam版リリースを記念したコラボグッズを展開

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • ゲームパブリッシャー「WorldMap」の公式オンラインストアが2025年3月7日にオープンする。
  • オープニングを記念して、2022年発売の人気ADV「さいはて駅」のコラボグッズを販売する。
  • コラボグッズには、アクリルスタンド、アパレル、トートバッグなどが含まれる。

概要

株式会社トライシステムは、同社が運営するゲームパブリッシャー「WorldMap」の公式オンラインストアを2025年3月7日(木)にオープンすることを発表しました。

本ストアの初回取扱タイトルとして、ゲームクリエイター・びぶ氏が手掛ける「さいはて駅」のコラボグッズを販売いたします。なお、同日には「さいはて駅」のSteam版がリリースされる予定であり、本コラボレーションはそのリリースを記念したものとなります。

コラボグッズには、アクリルスタンド、アパレル、トートバッグなどが含まれ、受注生産にて販売されます。注文受付期間は2025年3月7日(金)から4月11日(金)までとなっております。 ※受注期間は複数回設ける予定ですが、ラインナップが一部変更となる場合がございます。

WorldMapは、ゲームタイトルのパブリッシングだけでなく、オリジナルグッズの展開を通じてインディーゲームIPの最大化に尽力していくとのことです。

編集部の感想

    「さいはて駅」のコラボグッズの展開は非常に魅力的ですね。ADVファンにとっては、貴重なグッズ化だと思います。
    WorldMapが展開するオリジナルグッズは、今後のインディーゲームの盛り上がりにも期待が持てそうです。
    公式ストアのオープンは、ファンとクリエイターのつながりを強化する良い機会になるのではないでしょうか。

編集部のまとめ

WorldMap:ゲームパブリッシャー「WorldMap」公式ストアが3月7日にオープン!「さいはて駅」Steam版リリースを記念したコラボグッズを展開についてまとめました

本リリースは、ゲームパブリッシャー「WorldMap」がついに公式オンラインストアをオープンすることを発表したものです。オープニングを記念して、同社が手掛ける人気ADV「さいはて駅」のコラボグッズを発売するのが大きな注目点です。

「さいはて駅」は2022年に発売され、インディーゲームファンの間で高い評価を得ている作品です。今回のコラボグッズ化は、ファンにとってはまさに待ち望まれていたものと言えるでしょう。アクリルスタンドやアパレル、トートバッグなど、多彩なラインナップが用意されるとのことで、コレクター心をくすぐられそうです。

また、WorldMapが今後さらなるオリジナルグッズの展開を予定しているのも興味深い点です。ゲームタイトルのパブリッシングだけでなく、グッズ化にも注力することで、インディーゲームIPの価値向上に貢献していくことが期待されます。

今回の公式ストアオープンを機に、WorldMapとゲームファンのつながりがより強固なものになっていくことを願っています。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000140799.html