鬼武者VR Shadow Team:シリーズ初のVRタイトル、カプコン直営店舗で3月より稼働決定

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • 「鬼武者」シリーズ初のVR作品『鬼武者VR Shadow Team』が2025年3月にカプコン直営店舗で稼働開始
  • 最大4人でのマルチプレイが可能な協力プレイのバッサリアクションVRアトラクション
  • 石川県、愛知県、静岡県、広島県のカプコン直営店舗で順次稼働開始

概要

株式会社カプコンは、「鬼武者」シリーズ初のVR作品『鬼武者VR Shadow Team(シャドウチーム)』をカプコンが運営するアミューズメント施設で2025年3月に稼働することを発表しました。

この『鬼武者VR Shadow Team』は、2024年11月に行われた「アミューズメント エキスポ 2024」のカプコンブースでプレイアブル出展され、ティザーverながらも試遊されたお客様から非常に好評を博していました。

プレイヤーは「灰燼の蒼鬼」と呼ばれる鬼武者の”影武者”となり、最大4名までのマルチプレイで、迫りくる幻魔たちをVRで打ち倒すバッサリ感をお楽しみいただけます。

本作は、2025年3月14日からカプコン直営店舗「MIRIAINO イオンモール白山店」、「MIRAINO イオンモール豊川店」、2025年3月15日から「プラサカプコン 志都呂店」、2025年3月19日から「プラサカプコン 広島店」で稼働開始となります。

『鬼武者』シリーズは2001年の第一作目登場以来、戦国時代を舞台に、「鬼の力」を持った若武者たちと幻魔との戦いを描いたシリーズで、爽快感のある「バッサリ感!」が人気の要因となっています。

今回のVR作品『鬼武者VR Shadow Team』は、そのシリーズの特徴を引き継ぎつつ、VRならではの迫力ある体験を提供するアトラクションとなっています。

編集部の感想

    「鬼武者」シリーズは個性的なキャラクター設計や独特の雰囲気で人気が高く、VRでその世界観を体験できるのは楽しみ
    最大4人での協力プレイができるのは面白そう、バッサリとした攻撃アクションがVRならではの臨場感で楽しめそう
    カプコン直営店舗での展開は、店舗ならではの演出や設備を活かせるのではないか、VRアトラクションの新しい可能性を感じる

編集部のまとめ

鬼武者VR Shadow Team:シリーズ初のVRタイトル、カプコン直営店舗で3月より稼働決定についてまとめました

今回発表された「鬼武者VR Shadow Team」は、人気シリーズ「鬼武者」のVR作品として、実在の人物・事件を基にしたリアリティとファンタジーの融合が魅力的な作品です。

カプコン直営店舗での稼働開始は、VRならではの臨場感と没入感を最大限に引き出せる環境を提供できるでしょう。4人協力プレイの爽快なアクションや、鬼武者ならではの世界観を堪能できるVRアトラクションとして期待が高まります。

「鬼武者」シリーズファンはもちろん、VRアトラクションを楽しみたい人にも魅力的な作品となりそうです。2025年3月の稼働開始が待ち遠しいですね。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004903.000013450.html