ニュースの要約
- Global Gateway株式会社と株式会社MIXIが業務提携し、会話AIロボット「Romi」の購入者向けにモバイルWi-Fiサービスを提供開始
- 高齢者のデジタル利用を支援するため、スマートフォンの操作サポートや電話・訪問サービスを用意
- Romiの新モデル「Romi Lacatan」の発売と、Romi Wi-Fiとのセット販売を予定
概要
Global Gateway株式会社は、株式会社MIXIと業務提携し、MIXI社の会話AIロボット「Romi」の購入者向けに、モバイルWi-Fiサービス「Romi Wi-Fi powered by dinomo」の提供を開始しました。
このサービスでは、高齢者を中心としたデジタルデバイスの使用に不安を感じるユーザーに対して、スマートフォンやPCなどのサポートを手厚く行います。電話サポート、ビデオ電話サポート、遠隔操作サポート、訪問サポートなど、多彩なサポート体制を整備しています。
さらに、2025年春に発売予定の新型Romiモデル「Romi Lacatan」と、「Romi Wi-Fi」のセット販売も予定されています。Romi Lacatanでは視覚機能や長期記憶機能が強化され、外出先でのRomi活用が一層便利になる見込みです。
この取り組みは、高齢者層を中心としたデジタルデバイドの解消を目的としたものです。Romiユーザーが自宅だけでなく外出先でも快適にRomiと過ごせるよう、通信環境とデジタルサポートを一体的に提供していきます。
編集部の感想
編集部のまとめ
Romi:株式会社MIXIと業務提携 – 会話AIロボット「Romi」購入者向けモバイルWi-Fiサービス提供開始についてまとめました
Global Gateway株式会社と株式会社MIXIの業務提携により、Romiユーザーに向けたモバイルWi-Fiサービス「Romi Wi-Fi」が登場しました。高齢者の方でも安心して利用できるよう、手厚いデジタルサポートが用意されています。
Romi Lacatanの発売と合わせて、Romiを外出先でも楽しめるようになるのも大きな魅力です。これまでRomiを家族へのプレゼントとして検討していたものの、実家のネット環境が整っていないという声に応える形となっています。
Romiの普及を後押しする重要な取り組みだと思われます。高齢者のデジタルデバイド解消に貢献できるよう、今後の展開にも注目していきたいと思います。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000129956.html
人気記事