プリンテッドエレクトロニクス:セイコーエプソン(株)がドイツSUSS社と協業、インクジェット技術促進で連携

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • セイコーエプソンがドイツのSUSS社と協業し、SUSS社の主力デスクトップ型インクジェット評価機「LP50」にエプソンのPrecisionCoreプリントヘッドを搭載する
  • この取り組みにより、LP50におけるインクジェットプロセス、アプリケーション、材料の研究開発機能が強化され、インクジェット技術の応用領域が拡大される
  • エプソンとSUSSは、LP50に加えて新たに開発した「Application Kit」を研究者、開発者に提供することで、プリンテッドエレクトロニクス業界の発展を目指す

概要

セイコーエプソン株式会社は、半導体およびプリンテッドエレクトロニクス産業向けシステム、プロセスソリューションのリーディングメーカーであるSUSS MicroTec SE社との協業を開始しました。

エプソンのPrecisionCoreプリントヘッドの I3200プリントヘッドシリーズ(以下 I3200シリーズ)を、SUSSの主力デスクトップ型インクジェット評価機LP50(以下 LP50)に搭載することで、LP50におけるインクジェットプロセス、アプリケーション、材料の研究開発機能を強化し、インクジェット技術の応用領域を拡大します。

編集部の感想

  • エプソンとSUSSの協業は、プリンテッドエレクトロニクス分野での技術革新につながりそうだ
  • 研究者、開発者に向けたApplication Kitの提供は、実用化に向けた取り組みが期待できる
  • PrecisionCoreプリントヘッドのLP50への搭載は、インクジェット技術の進化につながることが予想される

編集部のまとめ

プリンテッドエレクトロニクス:セイコーエプソン(株)がドイツSUSS社と協業、インクジェット技術促進で連携についてまとめました

今回の発表は、セイコーエプソンとSUSS社の強力な連携により、プリンテッドエレクトロニクス分野におけるインクジェット技術の可能性を大きく広げる取り組みだと評価できます。

SUSS社のLP50に、エプソンのPrecisionCoreプリントヘッド技術を搭載することで、同機の性能が大幅に向上し、研究者や開発者にとって非常に魅力的なツールになりそうです。さらに、両社が共同で開発した「Application Kit」の提供によって、プリンテッドエレクトロニクスの実用化に向けた取り組みにも期待が高まります。

この協業により、インクジェット技術の応用領域がより一層広がり、プリンテッドエレクトロニクス分野での新たな可能性が切り開かれることが期待されます。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000260.000042912.html