ROG:ASUS JAPANより、NVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 5090を搭載した簡易水冷冷却のビデオカード「ROG-ASTRAL-LC-RTX5090-O32G-GAMING」を発表

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • ASUSのROGシリーズより、NVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 5090を搭載した簡易水冷冷却のビデオカード「ROG-ASTRAL-LC-RTX5090-O32G-GAMING」を発表
  • 360mmラジエターを使った簡易水冷冷却に対応
  • 2025年2月21日(金)より販売開始

概要

ASUS JAPAN株式会社は、ゲーミングブランドRepublic Of Gamersより、NVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 5090を搭載し、38mm厚の360mmラジエターを使った簡易水冷冷却に対応したビデオカード「ROG-ASTRAL-LC-RTX5090-O32G-GAMING」を発表しました。

この製品は2025年2月21日(金)より販売開始となります。超厚型の360x38mmラジエーターが、3つの高性能ファンと組み合わさり、優れた熱伝導性能を実現しています。また、PCB上のすべての熱を発生させるコンポーネントを覆うフルカバー冷却プレートにより、純粋な空冷より最大30%の性能向上を実現しました。さらに、電力供給コンポーネントから発生した熱をAxial-techファンとシールド下の薄型ヒートシンクが放出することで、熱風を静かかつ効率的に排出する設計となっています。

編集部の感想

    水冷ビデオカードは高性能ながら、設置が面倒だと感じていたユーザーも多かったと思いますが、この簡易水冷方式なら手軽に高性能を手に入れられそうですね。
    360mmラジエターを使うということは、かなり大きめの筐体が必要になりそうですが、性能に優れているならスペースは確保する価値があるでしょう。
    NVIDIA GeForce RTX 5090というハイエンドモデルを搭載しているので、最新ゲームやクリエイティブ作業にも使えそうです。期待が高まりますね。

編集部のまとめ

ROG:ASUS JAPANより、NVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 5090を搭載した簡易水冷冷却のビデオカード「ROG-ASTRAL-LC-RTX5090-O32G-GAMING」を発表についてまとめました

ASUSのゲーミングブランドROGから、NVIDIA GeForce RTX 5090を搭載した高性能ビデオカードが発表されました。360mmラジエターを使った簡易水冷方式で、優れた冷却性能を実現しつつ、手軽な設置が可能という魅力的な製品です。水冷の設置が面倒だと感じていたユーザーも、この製品なら簡単に高性能グラフィックスを手に入れられそうです。また、ハイエンドモデルを搭載しているため、最新ゲームやクリエイティブ作業など、幅広い用途で活躍できる一品になるでしょう。発売が楽しみですね。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001423.000017808.html