第五人格:ファンミーティング&秋季IJL決勝戦「Merry Starry Christmas~月の河マーケット~」イベントレポートを大公開

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • 『第五人格』のファンミーティングとIJL決勝戦「Merry Starry Christmas~月の河マーケット~」イベントが開催された
  • 会場では、バルーンアート制作やゲーム内の月の河公園を再現したフォトスポットが展開された
  • 多数のコスプレイヤーが参加し、作品への愛が感じられる衣装で会場を盛り上げていた

概要

株式会社ブシロードムーブが運営する『Identity V 第五人格』の”Fan Meeting&秋季IJL決勝戦”が、2023年12月20日(金)~22日(日)の3日間にわたり開催されました。

会場内では、全国で活躍するバルーンアーティストの「風船使いたけむぅ~」氏によるバルーンアート制作が行われ、ファンに無料で配布されていました。また、ゲーム内のロケーション「月の河公園」を再現したフォトスポットエリアも設置され、ファンが自由に撮影を楽しめるようになっていました。

さらに、当日は多数のコスプレイヤーが参加し、ゲームのキャラクター衣装を着て会場を盛り上げていました。会場には「ジョーカー」や「ひげさん」といった人気キャラクターのコスプレが多数見られ、ファンの作品愛が感じられる様子でした。

本イベントの模様は配信アーカイブでも視聴できるとのことなので、気になる人はチェックしてみるといいかもしれません。

編集部の感想

    『第五人格』のファンイベントが開催されて、ゲームの世界観が表現された会場になっていたのが印象的だった
    バルーンアートやフォトスポットなど、ファンが楽しめるコンテンツが用意されていたのはさすがだと思う
    多数のコスプレイヤーが参加していたのは、ファンの熱意を感じられてよかった

編集部のまとめ

第五人格:ファンミーティング&秋季IJL決勝戦「Merry Starry Christmas~月の河マーケット~」イベントレポートを大公開についてまとめました

今回の『第五人格』ファンイベントは、ゲームの世界観を体験できる内容となっていました。会場には、バルーンアーティストによるオリジナルバルーンアートの展示や、ゲーム内の人気ロケーション「月の河公園」を再現したフォトスポットが設置されるなど、ファンを楽しませる工夫が随所に見られました。

そして何より、多数のコスプレイヤーが参加し、ゲームキャラクターの衣装を身に着けて会場を盛り上げている姿が印象的でした。こうした熱心なファンの姿は、開発陣にとっても大きな励みになっているのではないでしょうか。

『第五人格』は人気の高いタイトルですが、今回のイベントを通して、さらにそのファン層が拡大していくことを期待したいですね。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000008281.000014827.html