「GMOセキュリティ24」:世界初!24時間無料で使える総合診断サービスが1週間でアクセス数20万1,000件・総診断回数は5万3,000回を突破!

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • 世界初の24時間無料の総合ネットセキュリティサービス「GMOセキュリティ24」が、1週間で20万1,000件のアクセスと5万3,000回の診断を突破した
  • サイバーセキュリティに関する専門家による講演や表彰式を行う日本最大級のセキュリティイベント「GMOサイバーセキュリティ大会議&表彰式2025」が開催決定
  • GMOインターネットグループは、「すべての人に安心な未来を」の実現に向けて、ネットのセキュリティ強化に取り組む

概要

GMOインターネットグループは、2025年2月6日から「ネットのセキュリティもGMO」プロジェクトを開始しました。

その第1弾として提供を開始した「GMOセキュリティ24」は、パスワード漏洩診断、Webサイトリスク診断、セキュリティ相談AIチャットボットの3つの機能を備えた世界初の24時間無料のネットセキュリティサービスです。

サービス開始からわずか1週間で、アクセス数が20万1,000件を、診断回数が5万3,000回を突破しました。また、セキュリティに関する相談件数も1,100件以上を記録しています。

GMOインターネットグループは今後も、より安心なインターネット社会の実現に向けて、ネットセキュリティに関する取り組みを続けていきます。

また、「ネットのセキュリティもGMO」プロジェクトの第2弾として、3月6日に「GMOサイバーセキュリティ大会議&表彰式2025」を開催することが決定しました。サイバーセキュリティに関する著名人による講演やパネルディスカッション、2024年にサイバーセキュリティに貢献された方々の表彰式などを行う、日本最大級のセキュリティイベントを目指しています。

編集部の感想

    ネットセキュリティについて、誰もが手軽に対策できるサービスの登場は大歓迎!
    無料で使えるのはありがたいし、AIチャットボットも便利そう。利用者の声を聞いて、さらに改善してほしい
    セキュリティに詳しい専門家による大規模イベントの開催も、業界の活性化に期待できそう

編集部のまとめ

「GMOセキュリティ24」:世界初!24時間無料で使える総合診断サービスが1週間でアクセス数20万1,000件・総診断回数は5万3,000回を突破!についてまとめました

GMOインターネットグループが提供する「GMOセキュリティ24」は、従来のパスワード管理やWebサイトのセキュリティチェックに加えて、AIチャットボットによるセキュリティ相談など、ワンストップでネットセキュリティ対策ができるサービスです。

サービス開始からわずか1週間で、利用者の関心の高さがうかがえる数字を記録しています。無料で24時間いつでも利用できるのは大きな魅力で、手軽にセキュリティ対策ができる環境が整備されたことは評価できます。

さらに、GMOインターネットグループは「ネットのセキュリティもGMO」プロジェクトの一環として、サイバーセキュリティに携わる専門家による大規模イベントの開催も予定しています。セキュリティに関する知見を集結し、業界全体の底上げにつなげていくことが期待されます。

今後も、ユーザーの声に耳を傾けながら、さらなるサービスの拡充や利便性の向上を図っていくことで、「すべての人に安心な未来」の実現に寄与していくことでしょう。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004733.000000136.html