TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025:吉祥寺の人気スポットでのコラボイベントなど各エリア実施概要を公開、ステージプログラムと出演者も発表

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • 『TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025』が2025年3月8日(土)〜9日(日)に東京・吉祥寺で開催される
  • 吉祥寺の人気スポットでコラボイベントを多数開催
  • 武蔵野公会堂でインディーゲームに関連するステージプログラムと出演者を発表

概要

株式会社Phoenixxは、2025年3月8日(土)~9日(日)に吉祥寺エリアにて開催される『TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025』の詳細情報を発表しました。

メイン会場となる武蔵野公会堂と吉祥寺東急REIホテルの2か所では、100タイトル以上のインディーゲームを展示するほか、東急REIホテル会場にはクリエイター向けバックアッププロジェクト相談窓口を設置します。

さらに吉祥寺マルイでは、「吉祥寺マルイ×TIGS」のコラボイベントを開催し、限定グッズの販売や”陰キャラブコメ”のポップアップストアなど、吉祥寺ならではの魅力的なコンテンツが登場します。

また、武蔵野公会堂では、にじさんじライバーや人気クリエイターが出演するステージプログラムも開催されます。

TOKYO INDIE GAMES SUMMITは、インディーゲームを中心とした様々なクリエイターの才能が一堂に会し、新しい可能性が生まれ育っていくことを願って開催されるイベントです。クリエイターにとってはゲームを発表し、ユーザーとの交流ができる機会となり、ユーザーにとっては新しいゲームやクリエイターを発見できる良い機会となります。

編集部の感想

    インディーゲームの祭典『TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025』が今年も吉祥寺で開催されるのが楽しみですね。
    吉祥寺の人気スポットとコラボしたイベントが目白押しで、ここでしか体験できないコンテンツがたくさんあるのが魅力的です。
    ステージプログラムも豪華なラインナップで、注目のクリエイターたちが登場するのが楽しみです。

編集部のまとめ

TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025:吉祥寺の人気スポットでのコラボイベントなど各エリア実施概要を公開、ステージプログラムと出演者も発表についてまとめました

『TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025』は、インディーゲームを中心としたクリエイターの祭典として、2025年3月8日(土)~9日(日)に東京・吉祥寺で開催されます。

メイン会場の武蔵野公会堂と吉祥寺東急REIホテルでは100タイトル以上のインディーゲームを展示するほか、吉祥寺マルイでは限定グッズの販売やポップアップストアの出店など、吉祥寺の人気スポットとのコラボイベントが目白押しです。

さらに武蔵野公会堂では、にじさんじライバーや人気クリエイターが出演するステージプログラムも開催され、クリエイターとユーザーが交流できる場となっています。

インディーゲームファンはもちろん、新しいゲームやクリエイターを発見したい方にも、吉祥寺ならではの魅力的なイベントとなりそうです。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000218.000053399.html