外付けSSD:初心者マニュアルとデータ復旧サービス付き、USB-CとUSB-AのWコネクター搭載で新発売

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • USB-CとUSB-Aのダブルコネクターを搭載した外付けSSDを新発売
  • 初心者向けマニュアルやデータ復旧サービスも付属
  • SSD採用で高速データ転送が可能、コンパクトで持ち運びに便利

概要

エレコムは、USB Type-C(USB-C)とUSB-Aのコネクターを併せ持つ、スライド式の外付けSSDを3容量6アイテムを新発売します。

本製品の特徴としては、変換ケーブルを必要とせずに、パソコンやスマートフォン、ゲーム機などとデータの共有や移動ができること。内蔵のSSDは従来のHDDと比べて高速で、読み込み420MB/s、書き込み400MB/sを実現します。また、初心者向けのマニュアルも用意され、万が一データが消えてしまっても保証期間内なら無償でデータ復旧サービスを利用できる点も魅力的です。さらに、パスワードによるセキュリティ機能も利用可能です。

本体はUSBメモリーと同等のコンパクトサイズで、持ち運びにも便利。さらに紛失防止のためのストラップホールも備えています。製品のカラーバリエーションはブラックとホワイトの2色展開で、容量は250GB、500GB、1TBの3種類をラインナップしています。

編集部の感想

    USB-CもUSB-Aも使えるのは便利ですね。変換ケーブルを気にせず、スムーズにデータの共有や移動ができそうです。
    SSDの高速性と初心者向けの機能が魅力的です。もしもの時のデータ復旧サービスも安心できますね。
    小さめサイズでも大容量なのは嬉しいです。ポケットに入れて持ち歩きやすそうですね。

編集部のまとめ

外付けSSD:初心者マニュアルとデータ復旧サービス付き、USB-CとUSB-AのWコネクター搭載で新発売についてまとめました

エレコムが発表した新製品は、初心者にも使いやすく、いざというときにも頼れる外付けSSDです。USB-CとUSB-Aの2つのコネクターを備えているので、PCやスマホなどさまざまなデバイスとのデータ共有や移動が簡単です。高速なSSD採用でストレスなく作業できるのも魅力的です。

加えて、初心者向けのマニュアルやデータ復旧サービス、セキュリティ機能なども付属しているので、初めての方でも安心して使えるよう設計されています。コンパクトサイズながら大容量の1TBまで選べるのも嬉しいポイントです。

外出時やゲームなどの用途に便利な製品ですね。コンパクトで持ち運びも楽々。初心者から上級者まで幅広いユーザーに活用されそうです。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000964.000026881.html