ニュースの要約
- セガ、「ソニック」シリーズの新作レーシングゲーム『ソニックレーシング クロスワールド』を発表
- 本作の最大の特徴は「トラベルリング」で、レース中にワールドが劇的に変化すること
- PS5版のクローズドネットワークテストの実施が決定し、参加者を募集中
概要
株式会社セガは、「ソニック」シリーズの新作レーシングゲーム『ソニックレーシング クロスワールド』について、最新情報を発表しました。
本作の最大の特徴は、レース中に登場する「トラベルリング」です。プレイヤーが1つのワールドから全く新しい場所「クロスワールド」へと移動することで、2nd Lapのレース展開が劇的に変化します。Final Lapでは、同じコースでありながらもアイテムやリング配置、ショートカットの発生など、さまざまなコースギミックが大きく変化し、クライマックスを迎えます。
また、本作には多様なキャラクターとマシンが登場し、ガジェットを自由に組み合わせてカスタマイズすることができます。さらに、オンラインモード「ワールドマッチ」では、世界中のプレイヤーと対戦し、ランクアップを目指すことができます。
本作は、セガレースゲームチームの精鋭が手掛ける、セガ史上最高峰のアクションレーシングゲームとなる予定です。また、PlayStation(R)5版のクローズドネットワークテストの実施が決定し、本日より参加者の募集が開始されています。
編集部の感想
-
『ソニックレーシング クロスワールド』の「トラベルリング」による劇的なコース変化は、レースの迫力と展開の変化を生み出しそうで、ゲームの醍醐味を存分に味わえそう
-
キャラクターやマシンのカスタマイズ、オンラインマルチプレイなど、充実したコンテンツが用意されているのが魅力的
-
PS5版のクローズドネットワークテストの実施は、ゲームを早期に体験できる良い機会になるだろう
編集部のまとめ
『ソニックレーシング クロスワールド』:セガ史上最高峰のレーシングゲームが登場、特徴とアナウンストレーラーを公開、クローズドネットワークテストも実施決定についてまとめました
今回発表された『ソニックレーシング クロスワールド』は、セガが手がけるシリーズ最高峰のレーシングゲームとなる予定です。レース中のコース変化をはじめ、キャラクターやマシンのカスタマイズ、オンラインでの対戦など、様々な魅力的な要素が盛り込まれています。また、PS5版のクローズドネットワークテストの実施が決定したことで、ゲームの早期体験機会が設けられるなど、今後の展開にも期待が高まります。セガが力を入れて開発している本作は、ソニックファンはもちろん、レーシングゲームファンにも大きな注目を集めるタイトルとなりそうです。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000006313.000005397.html
人気記事