【エディオン】:e angle Type-A・Type-Cの2つのコネクタを搭載したUSBメモリの販売を開始

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • エディオンがiType-AとType-Cの2つのコネクタを搭載したUSBメモリを発売
  • パソコンやスマートフォンにも直接接続可能で、データ移行などに便利
  • 容量は32GB、64GB、128GBの3種類を展開

概要

株式会社エディオンは、2025年2月14日(金)より、プライベートブランド「e angle」においてUSBメモリ「ANGV-CRUAC032-A-W / 068-A-W / 128-A-W」の販売を開始します。

このUSBメモリは、Type-AとType-Cの2つのコネクタを搭載しています。パソコンやスマートフォンなどに直接接続することができるため、写真や動画のバックアップなどに便利に使えます。容量は32GB、64GB、128GBの3種類を展開しており、ニーズに合わせて選べるラインナップとなっています。

エディオングループ全店およびエディオンネットショップで取り扱われる本製品は、最大1,962MB/sの高速データ転送が可能なUSB3.2 Gen1に対応。5年間の保証期間も用意されているため、ユーザーの安心して使えるモデルといえます。

編集部の感想

    Type-AとType-Cのコネクタを搭載していて、幅広い端末に使えるのが便利そう
    容量展開も豊富で、ニーズに合わせて選べるのがいい
    5年間の保証期間も付いているので安心して使えそう

編集部のまとめ

【エディオン】:e angle Type-A・Type-Cの2つのコネクタを搭載したUSBメモリの販売を開始についてまとめました

今回のエディオンの発表は、Type-AとType-Cの2つのコネクタを搭載したUSBメモリの登場です。パソコンやスマートフォンなど、さまざまな端末に直接接続できるため、データの移行やバックアップに大変便利なアイテムだと思います。また、容量展開も豊富で、ユーザーのニーズに合わせて選択できるのも魅力的です。さらに、5年間の保証期間がついているのも安心感があります。今後の販売に期待したい商品だと感じました。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000103.000000382.html