ニュースの要約
- 株式会社バーチャルパーティーが、VRChat上でゲームワールドを登録・検索できるサービス「Asovel」を無料配布開始
- ユーザーがお気に入りのゲームワールドを簡単に見つけられるよう、キーワードや人数でフィルタリング検索が可能
- ワールド制作者は「Asovel」を自分のワールドに簡単に設置でき、ワールドの情報を自動的に取得できる
概要
株式会社バーチャルパーティーは、VRChat上でゲームワールドを登録・検索できるサービス「Asovel」を開発し、2025年2月5日より無料配布を開始しました。
これまでVRChatにはさまざまなワールドが存在していましたが、ユーザーが遊びたいゲームワールドを見つけるのが難しく、外部のサイトやSNSなどで情報を収集する必要がありました。また、著作権上の問題があるワールドも存在し、安心して遊べないという課題がありました。
「Asovel」は、プレイヤー人数や「VR対応」などのキーワードで簡単に検索でき、登録されているワールドは事前に審査されたものに限定されるため、安心して遊ぶことができます。
ワールド制作者は「Asovel」のアセットパッケージをUnityに適用するだけで簡単に自分のワールドに設置でき、ワールドの情報を自動的に取得することができます。これにより、ユーザーとワールド制作者の新たな交流が生まれ、VRChatのコミュニティがより活性化することが期待されています。
編集部の感想
-
VRChatには本当に様々なゲームワールドが存在するけれど、好みのものを探すのって大変だよね。このサービスがあれば、自分に合ったワールドをすぐに見つけられて便利そう。
-
ゲームワールドの登録・検索サービスって、VRChatのようなコミュニティ型のプラットフォームでは需要があると思う。制作者とユーザーの交流も生まれそうで期待できる。
-
著作権の問題を事前に解決しているのがポイントだね。安心して遊べるワールドを探せるのはユーザーにとってありがたい。
編集部のまとめ
Asovel:VRChat上でゲームワールドが登録・検索できるサービスを無料配布開始についてまとめました
株式会社バーチャルパーティーが開発したサービス「Asovel」は、VRChat上のゲームワールドを簡単に検索・アクセスできるようにすることで、ユーザーの新しい体験を提供しようとするものです。
これまでVRChatでは、膨大な数のワールドの中から自分に合ったものを見つけるのが困難でしたが、「Asovel」ではキーワードや人数などのフィルターで絞り込むことができるため、ユーザーが安心して遊べるワールドを見つけやすくなります。
一方で、ワールド制作者にとっても「Asovel」を自分のワールドに設置するだけで、ワールド情報を自動的に取得できるというメリットがあります。これにより、ユーザーとクリエイターの新しい交流が生まれ、VRChatのコミュニティ全体がより活性化されることが期待されています。
無料で簡単に利用できるこのサービスは、VRChatにおいて新しい価値を生み出す可能性を秘めており、今後の展開にも注目が集まりそうです。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000122916.html
人気記事