ニュースの要約
- アイテムをLive2Dモデルに挟み込む新機能を追加
- OBS出力やスクリーンショット撮影時の画面サイズ設定が可能になった
- Spout2出力、Syphon出力への対応でOBS Studioへの出力が軽くなった
概要
2Dイラストに立体的なアニメーションを加える表現技術「Live2D」の開発およびイラスト/Live2Dモデルのマーケット「nizima(にじま)」やフェイストラッキングアプリ「nizima LIVE(にじま らいぶ)」の開発・販売・運営を行う株式会社Live2Dは、新機能を追加したnizima LIVE 2.1 をリリースしました。
主な新機能は、アイテムをLive2Dモデルに挟み込む表現ができるようになったこと、OBS出力やスクリーンショット撮影時の画面サイズ設定が可能になったこと、Spout2出力、Syphon出力への対応でOBS Studioへの出力が軽くなったことなどです。
初心者からプロまで、Live2Dモデルの魅力を最大限に引き出せるVTuberツールとして、さらに使いやすくなったnizima LIVEの新バージョンがリリースされました。
編集部の感想
編集部のまとめ
nizima LIVE:VTuberを彩るアイテム表現がより魅力的に!Live2D公式VTuber用アプリがさらに便利にアップデートについてまとめました
VTuber向けツールとしてnizima LIVEが進化を遂げています。アイテム挿入機能により、キャラクターのビジュアルがさらに華やかになり、視聴者の注目を集めやすくなりました。また、OBS連携の改善により、配信の映像品質を高めることができるようになりました。初心者からプロまで、Live2Dモデルをより魅力的に操ることができるようになっており、VTuberの活動をより楽しめるツールとして期待できます。今後のさらなる機能強化にも注目が集まりそうです。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000107.000024818.html
人気記事