ニュースの要約
- オーストラリア発のポータブルディスプレイブランド「espresso Displays」が新商品「エスプレッソディスプレイ 15 ノンタッチ」を発売。
- 超薄型で持ち運びやすく、USB-Cケーブル1本での接続が特徴の製品。
- 国内ブランドサイトでは製品ラインナップや対応アプリケーションなどの詳細情報を集約している。
概要
オーストラリア発のプレミアムポータブルディスプレイブランド「espresso Displays」が、新商品「エスプレッソディスプレイ 15 ノンタッチ」を2025年2月12日(水)に発売します。
「エスプレッソディスプレイ 15 ノンタッチ」は、薄型でありながら高性能な仕様を備えた超薄型ポータブルディスプレイです。USB-Cケーブル1本で映像と電源の供給が可能な設計で、煩雑な配線が不要なシンプルな接続が特徴です。また付属のスタンドは高さ調整が可能で、作業環境に合わせて理想的な位置に設置できます。移動の多い現代のビジネスシーンで活躍が期待できる製品となっています。
espresso Displaysは、4人のクリエイター仲間によって2019年にオーストラリア・シドニーで設立されたポータブルディスプレイメーカーです。「エスプレッソ」という名称は、エスプレッソのように少量でもパワフルで、インスピレーションを引き出し生産性を高める存在でありたいという思いから命名されました。高品質な部品を使用し、信頼性と耐久性、そしてシンプルで洗練されたデザインが特徴の製品を展開しています。
編集部の感想
-
コロナ禍での在宅勤務の増加を受け、外出先でも快適に作業できるポータブルディスプレイの需要が高まっているように感じます。
-
USB-Cで簡単接続できるのは便利ですね。ケーブル1本でOKなので、現場での設置や移動が楽そうです。
-
デザインもスリムで高級感があり、気分転換にもなりそう。プレゼンテーションでも活用できそうですね。
編集部のまとめ
espresso Displays:超薄型ポータブルティスプレイ「espresso Display 15 ノンタッチ」発売!対応アプリ情報などを国内ブランドサイトに集約についてまとめました
今回の新製品「エスプレッソディスプレイ 15 ノンタッチ」は、持ち運びしやすい薄型設計ながら高性能を実現した優れたポータブルディスプレイです。USB-Cケーブル1本での簡単接続や、調整可能なスタンドなど、ユーザビリティにも優れた製品となっています。
espresso Displaysは、クリエイターの立場に立って製品開発を行っており、ユーザーの生産性を高めることをコンセプトに据えています。同社の製品は、世界中から厳選された高品質な部品を使用しているため、信頼性と耐久性にも優れているのが特徴です。
この新製品は、在宅勤務が当たり前になった現在のビジネスシーンにおいて、移動の多い現代人にとって重宝されるだけでなく、クリエイティブな職種にも最適なツールとなるでしょう。国内ブランドサイトでは、製品ラインナップや対応アプリなどの詳細情報も確認できるため、興味のある方はぜひチェックしてみてください。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000088.000050753.html
人気記事