「えれなび」:10年ぶりの大幅リニューアルで販売店様の業務効率化に貢献するオンラインシステムへ

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • 「えれなび」が10年ぶりの大幅リニューアルを実施
  • リニューアルにより、操作性が向上し、スマートフォンやタブレットからも利用可能に
  • 製品の在庫確認や注文・キャンセル操作がシステム上で簡単にできるようになった

概要

エレコム株式会社は、自社の販売店様専用の製品発注システム「えれなび」を大幅にリニューアルすることを発表しました。「えれなび」は2003年に開始された販売店様向けのシステムで、現在約19,840社様にご登録いただいています。

今回のリニューアルは10年ぶりとなり、ユーザーインターフェースを一新してより直感的な操作を可能にしました。また、スマートフォンやタブレットからも閲覧できるようにレスポンシブデザインを採用し、利便性が大幅に向上しています。

注文時の在庫確認、見積もり書作成、注文やキャンセル操作などの基本機能をシンプルに整理し、必要な情報にいち早くアクセスできるようになっています。これにより、販売店様の業務効率化に大きく貢献することが期待されています。

編集部の感想

  • これまでのシステムが10年以上続いていたということは、優れた機能と信頼性を持っていたことがわかりますね。
  • リニューアルによって、さらに使いやすくなったことで、販売店様の業務が一層効率化されそうです。
  • スマートフォンやタブレットからの利用が可能になったのも大きな変更点だと感じます。移動中でも発注できるようになるのは便利ですね。

編集部のまとめ

「えれなび」:10年ぶりの大幅リニューアルで販売店様の業務効率化に貢献するオンラインシステムへについてまとめました

エレコムが販売店様向けに提供する製品発注システム「えれなび」のリニューアルは、10年ぶりの大幅な変更となります。これまでのシステムが長く活用されてきたことからも、信頼性の高さが伺えます。

今回のリニューアルでは、ユーザーインターフェースの改善によって操作性が大幅に向上しており、スマートフォンやタブレットなどマルチデバイスに対応したレスポンシブデザインを採用しています。これにより、販売店様の業務効率化がさらに進むことが期待されます。

注文時の在庫確認やキャンセル操作など、基本的な機能がシンプルになったことも大きな変更点です。必要な情報にスムーズにアクセスできるようになったことで、より快適に使えるようになったと言えるでしょう。

10年という長い期間リリースされていなかった「えれなび」ですが、このリニューアルにより、販売店様の業務効率化に大きく貢献することが期待できます。業界の動向にも注目していきたいと思います。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000997.000026881.html