ニュースの要約
- スマホをかざすだけで家電をスマート操作できる「NFC タグ」を発売
- タグをスマホスタンドなどに付けると、さらに使い方が広がる
- 100枚入りで販促品としても活用可能
概要
サンワサプライ株式会社は、スマートフォンをかざすだけで通信できたり情報を取得したりできるNFCタグ「MM-NFCT100」を発売しました。
Wi-FiやBluetoothの ON/OFF、カレンダーや天気・お料理・ナビなどのアプリもNFC用アプリでタスクを書き込めば、かざすだけで起動させることができます。大容量100枚入りで、会社やキャンペーンのURLをタグに書き込んでポスターやはがきに貼って読んでもらうなど、販促品としても最適です。
タグの情報は上書きが可能で、何度でも内容を書き換えることができます。スマートリモコンとも連携して、スマホからIoT化できていない家電も簡単に操作できるようになります。また、ビジネスでも活用しやすく、物品管理にも役立つと紹介されています。
編集部の感想
編集部のまとめ
NFC タグ:家電やお部屋のスマート化に! かざすだけでスマホが動くNFCタグを発売についてまとめました
今回のサンワサプライ社のNFCタグ「MM-NFCT100」は、スマホをかざすだけで様々な操作ができるので、家電の操作やスマートホーム化に役立ちそうです。100枚入りと大容量なので、販促品としても活用できそうです。スマートリモコンと連携すれば、IOT化できていない家電でも簡単にスマホ操作できるようになるなど、生活をスマートに快適にする提案だと思います。ビジネスでも備品管理などに活用できるようですし、アプリなしで直接スマホと連携できるのでユーザビリティも高いと感じました。NFCタグの活用方法次第で、より生活に寄り添った製品になりそうです。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000005181.000011495.html
人気記事