ニュースの要約
- ROGの27インチ4K QD-OLEDパネル搭載ゲーミングモニター「ROG Swift OLED PG27UCDM」を発表
- 240Hzリフレッシュレートと0.03ms応答速度を実現
- 有機ELパネル採用で高コントラストと鮮やかな色再現性を実現
概要
ASUS JAPAN株式会社は、ゲーミングブランドRepublic of Gamers(ROG)より、27インチ4K QD-OLEDパネル、240Hzリフレッシュレート、0.03ms応答速度を持つ有機ELゲーミングモニター「ROG Swift OLED PG27UCDM」を発表しました。
本製品は2025年1月31日(金)から予約開始、2月7日(金)より販売開始となります。4Kの高解像度と高速なリフレッシュレートを実現し、ゲームの質を向上させます。また有機ELパネルの採用により、高コントラストと鮮やかな色再現性を実現し、視覚的な体験が向上します。さらにNeo Proximityセンサーを搭載し、ユーザーが近づくと自動的に電源がオンになる機能も備えています。その他にも99%のDCI-P3カラー域カバー率や、HDR10対応など、さまざまな機能を備えた高性能なゲーミングモニターとなっています。
編集部の感想
編集部のまとめ
ROG OLED ゲーミングモニター「ROG Swift OLED PG27UCDM」を発表についてまとめました
今回のASUS JAPAN株式会社からの発表は、ゲーマーを意識した高性能なROGブランドのゲーミングモニターです。4K解像度と240Hzリフレッシュレートを両立し、滑らかなゲーミング体験を実現しました。さらに有機ELパネルの採用により、高コントラストと色再現性に優れ、ゲームやコンテンツ視聴の臨場感も向上しそうです。加えて、使い勝手の良さにも配慮した製品設計がなされており、ハイエンドゲーミングモニターとしての魅力が高いと言えるでしょう。ゲームはもちろん、クリエイティブワークでの活用も期待できる製品といえます。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001411.000017808.html
人気記事