ニュースの要約
- インバースネット株式会社が、「インテル Core Ultra 7 プロセッサー 265F」を搭載したデスクトップパソコンの販売を開始
- 3種類のケースデザインから選択可能で、冷却性能と拡張性に優れている
- 高負荷な作業でも安定した動作を実現し、クリエイティブ用途やゲーム、AI処理、ビジネスなどで活躍
概要
インバースネット株式会社は、オリジナルBTOパソコン「FRONTIER」から、「インテル Core Ultra 7 プロセッサー 265F」を搭載したデスクトップパソコンの販売を2025年1月31日より開始しました。
この製品は、高負荷の作業、AI処理、最新ゲームプレイなどでも優れたパフォーマンスを発揮する「インテル Core Ultra 7 プロセッサー 265F」を採用しています。最大20コア(8 P-core + 12 E-core)、20スレッドを搭載し、ターボブースト時には最大5.3GHzまで動作するため、マルチタスクや負荷の高い作業もスムーズにこなすことができます。
さらに、チップセットB860を搭載したMSI製「PRO B860-P WIFI」のマザーボードを使用しており、5Gbps有線LAN、Wi-Fi 7対応の無線LAN、Thunderbolt 4 USB Type-Cなどの高速インターフェースを備えています。また、冷却性と拡張性に優れた3種類のタワー型ケースから選択可能で、光る機能付きのモデルもラインナップしています。これらにより、ゲームやクリエイティブ作業がより快適に行えるようになっています。
この製品は、FRONTIERダイレクトストア(https://www.frontier-direct.jp/)にて、2025年1月31日から販売を開始しています。
編集部の感想
編集部のまとめ
【FRONTIER】:インテル Core Ultra 7 プロセッサー 265F搭載デスクトップパソコンの販売開始についてまとめました
インバースネット株式会社が発表した「FRONTIER」シリーズの新製品は、最新の「インテル Core Ultra 7 プロセッサー 265F」を搭載したデスクトップパソコンです。高性能なCPUに加え、冷却性能と拡張性に優れたケースデザインを選択できるのが魅力的です。クリエイティブ作業やゲーミング、AI処理などさまざまな用途での活用が期待できる製品といえるでしょう。デザイン性も高く、インテリアにもマッチしそうです。これからのPC活用に最適な1台になりそうです。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000594.000008196.html
人気記事