『GIMMI』:「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」とのコラボイベント本日より開催!

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • 「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」とセガのプリクラ機「GIMMI」がコラボ
  • 「GIMMI」ではコラボイベントが本日より2025年2月3日まで実施
  • コラボ内容は撮影フレーム、スタンプ、シール、BGM、ボイスなどが「プロジェクトセカイ」仕様

概要

株式会社セガ フェイブは、人気のプリクラ機「GIMMI(ギミ)」にて、本日2024年12月19日より「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」とのコラボイベントを開催することを発表しました。

コラボイベントでは、「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」の世界観が反映された撮影フレーム全27種、スタンプ全29種、シールデザイン全1種、撮影中は星乃 一歌のボイスで進行するほか、プレイ中に「劇場版BGM」「群青讃歌」「セカイ」の3曲が聴けるなどの内容が用意されています。

また、本コラボイベントを記念して、「GIMMI」機種が「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」デザインのモデル30台が全国限定で登場するなど、本作の盛り上がりを感じられる仕様となっています。

編集部の感想

  • プロジェクトセカイといえば、アプリゲームでも人気の作品ですからね。それが映画化されるというのは大きなニュースですね。
  • 「GIMMI」とのコラボイベントで、キャラクターたちをいつでも手軽に楽しめるのはうれしいポイントです。
  • しかも、ボイスや楽曲が用意されているのも、「GIMMI」を使う上で魅力的だと思います。

編集部のまとめ

『GIMMI』:「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」とのコラボイベント本日より開催!についてまとめました

今回のコラボイベントは、人気ゲーム「プロジェクトセカイ」の劇場版がテーマとなっており、キャラクターたちの世界観を「GIMMI」で体験できるのが魅力的だと思います。

ボイスやBGMといったオーディオ面でも凝った演出が行われており、単なる撮影ツールだけでなく、ゲームのファンにとっても楽しめる要素が盛りだくさんです。

さらに、限定デザインの「GIMMI」機種も登場するということで、コラボの熱心さがうかがえます。

「プロジェクトセカイ」の世界観を存分に堪能できるこのコラボイベントは、ファン必見の企画と言えるでしょう。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000016101.html