ニュースの要約
- Nintendo Switch(TM)・PS5(R)/PS4(R)・Steam用ソフト『どこかで見た”あのゲーム”たちを棒人間で作ってみたけれど、果たしてあなたはクリアできるのか?1+2』が本日発売。
- 『あのゲー』と『あのゲー2』がセットになった大ボリュームのミニゲームバンドル商品。
- 発売を記念した”Xプレゼントキャンペーン”も実施中。
概要
株式会社ディースリー・パブリッシャーは、Nintendo Switch(TM)・ PS5(R)/PS4(R)・Steam用ソフト、通称『あのゲー』『あのゲー2』がセットになった、『どこかで見た”あのゲーム”たちを棒人間で作ってみたけれど、果たしてあなたはクリアできるのか?1+2』を本日、2024年12月19日より発売を開始しました。
どなたでも参加できるXプレゼントキャンペーンも実施中です。やってみたいと思った”あのゲーム”を手軽にプレイ!ミニゲーム全500ステージ収録です。
収録ゲーム数はふたつ合わせて、全10種類、合計500ステージの大ボリューム!また、ゲーム内で手に入れたコインでガシャを回し、自分だけのネームプレートにカスタマイズできます。『あのゲー』は8,910,000通り、『あのゲー2』は30,375,000通りの組み合わせがあるので、好きなデザインを見つけられるはずです。
編集部の感想
-
懐かしのゲームを棒人間でプレイできるなんて楽しそう!プレイステーションでも楽しめるのがうれしいですね。
-
500ステージもあるので、飽きずに長く遊べそうです。ランキングでほかのユーザーと競い合えるのも魅力的。
-
Xプレゼントキャンペーンに参加してゲームをゲットしたいですね。ネームプレートのカスタマイズも楽しみ。
編集部のまとめ
Nintendo Switch(TM)・PS5(R)/PS4(R)・Steam:棒人間で作った懐かしのゲームたちに挑戦!『どこかで見た”あのゲーム”たちを棒人間で作ってみたけれど、果たしてあなたはクリアできるのか?1+2』本日発売!についてまとめました
今回発売された『どこかで見た”あのゲーム”たちを棒人間で作ってみたけれど、果たしてあなたはクリアできるのか?1+2』は、現在好評配信中の『あのゲー』と『あのゲー2』がセットになったバンドル商品です。合計10種類、500ステージものミニゲームが収録されており、手軽にクラシックゲームの雰囲気を楽しめるのが魅力的です。
発売を記念したXプレゼントキャンペーンの実施や、ゲーム内で獲得できるコインを使ってカスタマイズできるネームプレートなど、遊び応えのある仕掛けも用意されています。懐かしのゲームを気軽に楽しめる一方で、ランキング機能によりほかのユーザーと競い合える要素もあり、幅広い年齢層から人気を集めそうです。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000025.000096322.html
人気記事