ニュースの要約
- クリエイターを対象に、「ダメUIを生まれ変わらせるライブデモ」を行う無料オンラインセミナーを開催
- UIデザインの原則やプロセスを学べる、ユーザーニーズから始めるUIデザインのセミナー
- プロのUIデザイナーが登壇し、ダメなUIを改善していく過程を解説
概要
株式会社クリーク・アンド・リバー社は、12月11日(木)に「ライブ・リデザイン・シリーズ Vol.1 ユーザーニーズから始めるUIデザイン ― 原則とプロセスを学ぶ」と題したオンラインセミナーを開催します。
本セミナーは、ゲーム業界をはじめ、UI/UXデザインに関わる様々なクリエイターの方を対象に、プロのUIデザイナーによる「ダメUIの生まれ変わり」の過程を解説します。
講師のジェイコブ・ネルソン氏は、これまで多くのグローバル企業やローカル企業でリーダーポジションを歴任してきた経験を持つ、UIデザインの第一人者です。同氏が「使いづらいUI」を実際にリデザインしながら、ビジネス目標やユーザーニーズ、デザインの原則やプロセスについて、わかりやすく解説していきます。
参加費は無料で、定員は60名となっています。UI/UXデザインを基礎から学び直したい人やデザインのプロセスを深堀りしたい人、プロのデザイナーの思考を知りたい人など、クリエイターの皆さまの関心に応えるセミナーとなっています。
編集部の感想
編集部のまとめ
ライブ・リデザイン・シリーズ Vol.1 ユーザーニーズから始めるUIデザイン:クリエイター向け ダメUIが生まれ変わる様子をライブでお届け!12/11(木)無料セミナー開催についてまとめました
今回のセミナーは、ダメなUIを徹底的に改善していく過程を、プロのUIデザイナーの生の解説と共に体験できる機会となっています。ユーザーニーズを起点にしたデザイン思考のプロセスや、デザインの原則を学べるのは、クリエイターにとって非常に有益な内容だと思います。特にゲーム業界やアプリ開発に携わる方々にとっては、必見のセミナーと言えるでしょう。デザイナーの視点を養い、自身のデザインスキルを向上させたい人は、この機会に参加してみてはいかがでしょうか。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004516.000003670.html















人気記事