ニュースの要約
- ARグラス企業のXREALが、XR/メタバースがテーマの国内最大級カンファレンス「XR Kaigi」にプラチナスポンサーとして出展することを発表
- 同カンファレンスで、XREALの高 天夫(プロダクトマネージャー)と尾崎 大介(PRマネージャー)がキーノートセッションを行う
- XREALは拡張現実体験を提供するハードウェア「XREAL Air 2シリーズ、XREAL Oneシリーズ」を展開している企業
概要
AR(拡張現実)グラスを開発・販売しているXREALは、2025年12月1日(月)~12月3日(水)に東京ポートシティ竹芝にて開催されるXR/メタバースがテーマの国内最大級カンファレンス「XR Kaigi」に、プラチナスポンサーとして出展することを発表しました。
また、2025年12月1日(月)13:15から開催される「企業発表セッション」では、XREALの高 天夫(プロダクトマネージャー)と尾崎 大介(PRマネージャー)がXREALの未来について語るステージをお届けする予定です。
XRなどバーチャル領域の担い手に向けて「共有し、繋がり、高め合う」を目的に開催される「XR Kaigi」は、開発者・クリエイター、経営層やビジネス担当者、マーケティング担当者や学生など、この領域で活躍しているプレイヤーと、関心を持つ企業の方々を対象としたイベントです。
XREALは、急成長中のAR企業で、物理的な世界とデジタルの世界を融合させるハードウェアとソフトウェアのソリューションによって、次世代のユーザーインタラクションの到来を提供しています。ARグラス製品「XREAL Air 2シリーズ、XREAL Oneシリーズ」を通じて拡張現実体験を革新してきた同社は、ARを誰しもが利用でき、アクセスできるような世界を目指しています。
編集部の感想
編集部のまとめ
【XREAL】:XR/メタバースがテーマの国内最大級カンファレンス「XR Kaigi」にプラチナスポンサーとして出展決定!についてまとめました
今回の発表で、ARグラス企業のXREALが、XR/メタバースがテーマの国内最大級カンファレンス「XR Kaigi」にプラチナスポンサーとして出展することが明らかになりました。同カンファレンスでは、XREALの高 天夫(プロダクトマネージャー)と尾崎 大介(PRマネージャー)がキーノートセッションを行う予定で、XREALの最新技術や今後の展開について詳しく語られることが期待されます。
XREALは、拡張現実体験を革新してきたARグラスメーカーで、ARを誰もが使えるようにするべく邁進してきた企業です。今回の出展は、XREALがこの領域でさらに注目を集め、存在感を高めていくことにつながるはずです。編集部としても、XREALの最新情報に注目しつつ、同社のARグラスがメインストリームに浸透していく過程を見守っていきたいと思います。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000223.000070978.html















人気記事