ニュースの要約
- ASUS JAPAN株式会社がThunderbolt 5ポートを搭載した拡張カード「ThunderboltEX 5」を発表
- 最大転送速度120Gb/sで、最大5台のデバイスをデイジーチェーン接続できる
- USB Type-C ポートが最大130Wの急速充電に対応し、単一デバイスでは最大96Wをサポート
概要
ASUS JAPAN株式会社は、転送速度最大120Gb/sのThunderbolt 5ポートをPCに増設できる拡張カード「ThunderboltEX 5」を発表しました。
この新しい拡張カードは、インテルの認定を受けたThunderbolt 5対応製品で、USB Type-C ポートを2つ搭載しています。これらのポートは合計最大130Wの急速充電に対応し、単一デバイスでは最大96Wまでサポートします。
また、最大5台のThunderboltデバイスをデイジーチェーン接続できるほか、DisplayPort 2.1 ポートを備え、DSC(Display Stream Compression)技術に対応することで、最大3台の8K 60Hzディスプレイをサポートします。
ASUS ThunderboltEX 5は、デスクトップPCやワークステーションなどにThunderbolt 5のポートを追加して高速データ転送や映像出力を実現する製品です。2025年11月14日より販売開始となります。
編集部の感想
-
Thunderbolt 5は次世代の高速インターフェースなので、この拡張カードを使えば既存のPCにも最新のI/Oを手軽に増設できそう
-
スピーカーやディスプレイ、外付けストレージなど、Thunderbolt 5対応の周辺機器を揃えれば高速な接続環境が構築できそう
-
最大130Wの急速充電対応は、大容量のノートPCやタブレットなどを同時に充電できるのが便利だと感じた
編集部のまとめ
ASUS JAPAN株式会社:転送速度最大120Gb/sのThunderbolt 5ポートをPCに増設できる拡張カード「ThunderboltEX 5」を発表についてまとめました
ASUS JAPAN株式会社が発表した「ThunderboltEX 5」は、Thunderbolt 5の高速インターフェースをPCに簡単に追加できる拡張カードです。最大120Gb/sの超高速なデータ転送速度に加え、USB4との互換性や最大130Wの急速充電に対応しているのが大きな特徴です。
近年のデジタル機器の高性能化に伴い、大容量のデータを高速に転送したり、多数の大型ディスプレイを同時に接続したりする需要が高まっています。ThunderboltEX 5は、そういった要求に応えられる拡張カードとして期待できるでしょう。
スピーカーやストレージ、ディスプレイなど、Thunderbolt 5対応の周辺機器を組み合わせれば、高速で柔軟な接続環境を構築できるようになります。また、大容量ノートPCやタブレットの急速充電にも活用できるので、デスクトップPCやワークステーションの使い勝手が大きく向上するはずです。
ThunderboltEX 5は、ハイエンドな業務用PC向けはもちろん、クリエイティブワークやゲームなど、高速なI/Oを必要とする用途にも適したアイテムだと言えるでしょう。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001612.000017808.html















人気記事