ニュースの要約
- 1台のType-Cポートから2台の機器を同時に充電・通信できる
- 最大100WのUSB Power Deliveryに対応し、ノートパソコンも充電可能
- シリコン製でやわらかく絡まりにくい設計
概要
サンワサプライ株式会社は、USB Type-C対応機器2台の充電とデータ通信を同時に行える二股USB2.0Type-Cケーブル「KU-CCP100D12BK」を発売しました。
このケーブルは、最大100WのUSB Power Deliveryに対応しており、ノートパソコンの充電も可能です。また、やわらかいシリコン製で絡まりにくい設計となっています。外出時の荷物も減らすことができ、車やシェアオフィスなどの電源不足の場所でも便利に使えます。
1台のType-Cポートから2台の機器を同時に充電・通信できるため、出張や旅行の際に複数のデバイスを持ち歩く必要がなくなります。シリコン製のケーブルで絡まりにくく、取り回しも楽です。また、最大100Wに対応しているので、ノートパソコンの充電も可能です。
編集部の感想
編集部のまとめ
USB2.0 Type-Cケーブル:2台同時に充電・通信できるUSB2.0 Type-Cケーブルを発売についてまとめました
今回発売されたUSB2.0 Type-Cケーブルは、2台の機器を同時に充電・通信できる便利な製品です。出張や旅行の際に複数のデバイスを持ち歩く必要がなくなるため、荷物が減らせるのがうれしいポイントです。また、最大100WのUSB Power Deliveryに対応しているので、ノートパソコンの充電も可能。シリコン製でやわらかく絡まりにくいケーブルなので、取り回しもスムーズです。外出時の必需品として活躍してくれそうな製品だと思います。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000005651.000011495.html















人気記事