ニュースの要約
- GIGABYTEより、AMD B650チップセットを搭載したEAGLEシリーズ ATXマザーボード「B650E EAGLE WIFI6E」が発売
- マザーボードには、8+2+2フェーズ・デジタル電源設計や、Wi-Fi 6E、Realtek 2.5GbE有線LAN、USB 3.2 Gen.1 Type-Cなどの機能が搭載
- 2025年11月7日の発売で、税込価格は20,800円
概要
株式会社ニューエックスは、取り扱いメーカーであるGIGABYTEより、AMD B650チップセットを搭載したEAGLEシリーズ ATXマザーボード「GIGABYTE B650E EAGLE WIFI6E」を2025年11月7日に発売することを発表しました。
本製品は、8+2+2フェーズ・デジタル電源設計や、VRM用大型ヒートシンク&M.2 Thermal Guard、PCIe x16スロットのボタン式簡単リリース設計「EZ-Latch Plus」など、高性能な仕様を備えています。
また、DDR5 EXPO&XMP対応、フロント&リアのUSB 3.2 Gen.1 Type-C(5Gb/s)、Realtek高音質オーディオ、単PCIe 5.0 + 2連PCIe 4.0 M.2スロットなどの機能も搭載。さらに、Realtek 2.5GbE有線LAN、Wi-Fi 6E無線LAN + BT 5.3、WIFI EZ-Plugによるアンテナ線の簡単着脱などの高度な機能も備えています。
税込価格は20,800円で、2025年11月7日に発売される予定です。
編集部の感想
編集部のまとめ
GIGABYTE:AMD B650チップセット搭載 ATX マザーボード「B650E EAGLE WIFI6E」発売についてまとめました
今回発表されたGIGABYTE「B650E EAGLE WIFI6E」は、AMD B650チップセットを採用した高性能なATXマザーボードです。
デジタル電源設計やVRMヒートシンク、PCIe 5.0対応の高速M.2スロットなど、ハイエンドユーザーを意識した仕様が魅力的です。
また、Wi-Fi 6Eや2.5GbEイーサネットなどの最新の有線/無線通信機能も備えており、幅広いニーズに応えられるモデルだと言えるでしょう。
発売時期も2025年11月と近々で、価格も税込20,800円と手頃な水準なので、自作PC市場で一定の支持を得られるのではないかと期待できます。
性能と機能性、そしてコストパフォーマンスの良さを兼ね備えた注目のマザーボードだと言えるでしょう。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000068.000085836.html















人気記事