ニュースの要約
- 山手線環状運転100周年記念キャンペーンとして、11月1日より「山手線制覇ゲーム」をスタート。
- 各駅の通信速度を測定し、投稿すると先着でAmazonギフト券1,000円分を獲得できる。
- 全30駅が制覇された場合、投稿者全員にボーナスで2,000円分のAmazonギフト券がプレゼントされる。
概要
通信インフラ事業およびメディア運営を手がける株式会社ALL CONNECTは、運営するライフメディア『オールコネクトマガジン』の公式Xアカウントにて、「山手線制覇ゲーム」キャンペーンを2025年11月1日(土)12時より開始いたします。
この日は、山手線が環状運転を開始してからちょうど100周年を迎える記念日です。
「山手線制覇ゲーム」は、東京の大動脈・山手線の全30駅を舞台に、スマートフォンを使って通信速度を測定し、駅ごとの”リアルな速度結果”を投稿していく参加型ゲームです。
友人・家族・恋人など、誰とでも一緒に挑戦できる協力企画として設計されており、「あなたの1駅が、みんなの制覇につながる」という仕組みが特徴です。
応募条件は、@mag_all_connectをフォロー、対象投稿に「いいね&リポスト」、駅名と指定の通信速度測定ツールで計測した結果が分かるリアル写真をリプライで投稿です。
各駅につき1投稿(1アカウントまで)で、駅名看板と測定画面が一緒に写った写真であれば問題ありません。
速度計測は、オールコネクトマガジンのTOPページにあるインターネット速度測定をご利用ください。
そして、この「山手線制覇ゲーム」の大きな魅力は賞品にあります。各駅ごとに先着で、Amazonギフト券1,000円分の獲得権が用意されており、全30駅が期間内にすべて埋まった場合には、投稿してくれた各駅先着の方へ、ボーナスで+2,000円分(合計3,000円分)をプレゼントするというものです。
編集部の感想
編集部のまとめ
オールコネクトマガジン:「山手線制覇ゲーム」11月1日よりスタート!各駅の通信速度を測定してAmazonギフト券をゲットしよう!についてまとめました
株式会社ALL CONNECTが運営する『オールコネクトマガジン』が、山手線環状運転100周年を記念して「山手線制覇ゲーム」を11月1日より開始するのは、とてもユニークなキャンペーンだと思います。
通信インフラの性能をリアルに体験しながら、SNSを通じて友人や家族と協力して30駅制覇を目指す仕組みは、参加者の興味を引きつけるのではないでしょうか。
しかも、各駅先着でAmazonギフト券1,000円分が手に入り、全30駅制覇で更に2,000円分のボーナスがもらえるというインセンティブは、通信速度を比較できる良い機会にもなりそうです。
参加者の投稿データをもとに、オールコネクトマガジンでは駅別通信速度ランキングなどの企画も予定しているとのことで、今後の展開にも期待が高まります。
日常の移動体験をちょっと楽しいものにしていこうというコンセプトは、新しい切り口だと感じました。この「山手線制覇ゲーム」を機に、通信インフラに対する理解を深められる良い機会になるのではないでしょうか。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000144.000070245.html















人気記事