「Virtua Fighter 5 R.E.V.O. World Stage」:「バーチャファイター」はさらなる高みへ、本日より配信開始!

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • 株式会社セガが、PlayStation(R)5/Xbox Series X|S/PC(Steam)用ソフト『Virtua Fighter 5 R.E.V.O. World Stage』を本日10月30日(木)に配信開始した。
  • 新モード「World Stage」では、世界各地で開催される大会を舞台に、有名プレイヤーたちと戦うことができる。
  • PS4(R)版『Virtua Fighter esports』所有者は、お得な価格でPS5(R)版『Virtua Fighter 5 R.E.V.O. World Stage』が購入可能。

概要

株式会社セガは、PlayStation(R)5/Xbox Series X|S/PC(Steam)用ソフト『Virtua Fighter 5 R.E.V.O. World Stage』を、本日10月30日(木)に配信開始したことを発表しました。

『Virtua Fighter 5 R.E.V.O. World Stage』は、3D格闘ゲーム「バーチャファイター」シリーズの最新作です。プラットフォームの垣根を超えたクロスプレイに加え、待望のロールバックネットコードにも対応しています。全世界のプレイヤーと、よりスムーズでより深い、白熱のバトルを楽しむことができます。

新モード「World Stage」では、世界各地で開催される大会を舞台に、数々の強豪と戦い抜くことができます。ゲーム中には、実在の有名プレイヤーもCPUとなって登場するので、個性豊かなライバルたちとの対戦で技を磨き、最強を目指すことができます。

また、自身のプレイだけでなく、他プレイヤーのリプレイも閲覧できる「リプレイ機能」や、自由に設定可能な「トレーニングモード」も搭載されています。初めて「バーチャファイター」をプレイする方も、久しぶりにプレイする方にも安心のサポート機能が充実しています。

さらに、「バーチャファイター」の誕生から30周年を記念した限定版『Virtua Fighter 5 R.E.V.O. World Stage 30thアニバーサリーエディション』も発売中です。水着コスチュームや設定資料集、サウンドトラックなど、ファン必見のアイテムが満載となっています。

PC(Steam)版『Virtua Fighter 5 R.E.V.O.』は本日より『Virtua Fighter 5 R.E.V.O. World Stage』へ自動的にアップグレードされるほか、PS4(R)版『Virtua Fighter esports』所有者にはお得な価格でPS5(R)版『Virtua Fighter 5 R.E.V.O. World Stage』が購入できる特典もあります。

『Virtua Fighter 5 R.E.V.O. World Stage』は、「バーチャファイター」シリーズの新たな進化を体験できる作品となっています。

編集部の感想

  • 「バーチャファイター」シリーズがついに最新作をリリース! これまでにない多彩なモードや機能が魅力的ですね。
  • ライバルプレイヤーとの熱戦を楽しめる「World Stage」モードが気になります。実在のプレイヤーも登場するとのことで、より臨場感のあるゲーム体験ができそうです。
  • 30周年記念の特別エディションも発売されているので、ファン必見の内容になっているようですね。コレクター心をくすぐられそうです。

編集部のまとめ

「Virtua Fighter 5 R.E.V.O. World Stage」:「バーチャファイター」はさらなる高みへ、本日より配信開始!についてまとめました

今回の発表で、人気格闘ゲーム「バーチャファイター」シリーズの最新作『Virtua Fighter 5 R.E.V.O. World Stage』が本日リリースされたことが分かりました。

新しいモード「World Stage」では、世界各地の大会を舞台に、実在の有名プレイヤーとも対戦できるようになっており、より臨場感のあるゲーム体験が楽しめそうです。また、初心者やリターンユーザーにも嬉しい充実のサポート機能も搭載されています。

さらに、本作の30周年記念エディションも発売されており、ファンにとっては見逃せない商品となっているようです。クロスプレイにも対応しているなど、最新技術を余すところなく取り入れた意欲作といえるでしょう。

「バーチャファイター」シリーズの新たな展開に期待が高まる作品だと感じました。本作が格闘ゲームファンを中心に幅広い支持を得られることを願っています。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000006901.000005397.html