プロジェクトEGG:レトロゲーム配信サービスにて『トップルジップ(MSX2版)』を2025年10月28日にリリース

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • 株式会社D4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス『プロジェクトEGG』にて、2025年10月28日に『トップルジップ(MSX2版)』を新規リリースすることが発表された。
  • 『トップルジップ』は、1987年にボーステックからリリースされたトップビューのアクションゲームで、プレイヤーがジッピング号を駆ってレースに参加するというコンセプトのゲームになっている。
  • レースでは武器や体当たりを使ってライバルを倒し、ワープゾーンを探しながらステージを移動して最終ステージを目指す、独特の展開が特徴のゲームとなっている。

概要

株式会社D4エンタープライズは、2025年10月28日に同社が運営するレトロゲーム配信サービス『プロジェクトEGG』において、新規コンテンツ『トップルジップ(MSX2版)』のリリースを開始したことを発表しました。

『トップルジップ』は、1987年にボーステックからリリースされたトップビューのアクションゲームです。プレイヤーはジッピング号を駆ってフロリック星で開催されるレースに参加することになります。レースでは3wayショット、誘導弾、煙幕、機雷といった武器や体当たりを駆使してライバルを蹴散らし、レーダーでワープゾーンを探し出してステージを移動しながら最終ステージを突破するための”あるアイテム”を探し出さなければいけません。果たして全8ステージを駆け抜け、いち早くゴールするのは……。

ゲームのバックストーリーがレースという設定のため、タイムや順位が表示されるといった、いかにもなレースゲームを想像しがちですが、実際はレース風味のアクションアドベンチャーといったところ。追い抜かれてもペナルティが発生するようなことはありません。時にはシューティングのようにショットしつつ、時には(アクションゲームでありながら)アイテムを探してステージを行き来するなど、本作ならではの独特な展開は、なかなかに興味深いものがあります。

編集部の感想

    レトロゲームファンには朗報ですね。MSX2版の『トップルジップ』の復刻リリースは注目に値するタイトルだと思います。
    ゲームの特徴である、レースとアクションが融合した独特の展開は、新鮮な体験ができそうです。シューティング要素とアドベンチャー要素を楽しめるのも魅力的です。
    『プロジェクトEGG』の配信ラインナップが年々充実していて、レトロゲームを手軽に楽しめるサービスとして注目されますね。

編集部のまとめ

プロジェクトEGG:レトロゲーム配信サービスにて『トップルジップ(MSX2版)』を2025年10月28日にリリースについてまとめました

株式会社D4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス『プロジェクトEGG』にて、1987年にボーステックからリリースされたアクションゲーム『トップルジップ』のMSX2版が、2025年10月28日に新規リリースされることが発表されました。

『トップルジップ』は、プレイヤーがジッピング号を駆ってフロリック星で開催されるレースに参加するという設定のゲームですが、実際の展開はシューティング要素やアドベンチャー要素を併せ持つ独特なものになっているようです。単なるレースゲームではなく、新鮮な体験ができそうな作品といえるでしょう。

『プロジェクトEGG』は、1980年代に発売されたPCゲームの配信サービスとして人気を集めていますが、本作の新規リリースはそうした懐かしのタイトルを楽しめる同サービスの魅力をさらに高めるものと期待できます。レトロゲームファンにとっては朗報と言えるでしょう。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000448.000069696.html