Sapporo Game Camp 2025:延べ1,900人が来場! 道内最大級のゲームイベントを開催

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • 道内最大級のゲームイベント「Sapporo Game Camp 2025」が開催され、延べ1,900人が来場した
  • ゲーム開発やプログラミング、eスポーツ大会など、様々なプログラムが実施された
  • 札幌のゲームクリエイターの育成と、デジタルエンタテインメントの振興を目的としたイベント

概要

株式会社セガの子会社である株式会社セガ札幌スタジオが参画するSapporo Game Camp実行委員会は、
2025年10月17日から19日にかけて「Sapporo Game Camp 2025」を開催しました。
本イベントは、札幌のゲームクリエイターの育成と、さらなるデジタルエンタテインメントの振興を目的として開催されており、
今年で4回目の開催となります。
開催3日間の総来場者数は約1,900名を記録し、その内プロスタッフを含む160名がメインプログラムである「Game Jam(ゲームジャム)」に参加するなど、国内最大級の規模での開催となりました。
トークセッションでは、札幌で活躍するクリエイターが就職活動のアドバイスやゲーム開発の裏側などを学生に向けて講話しました。
また、ゲームジャムでは「カクチョウ」をテーマに、プロのクリエイターや学生たちが2日間で個性的なゲームを制作しました。
さらに、セガのゲーム「ぷよぷよ」のソースコードを活用したプログラミング講座や、新作「ソニックランブル」のeスポーツ大会など、様々な体験プログラムも実施されました。
このように、札幌のゲーム産業の今と未来を伝える道内最大級のイベントとなりました。

編集部の感想

    ゲーム開発やプログラミング、eスポーツなど、幅広い体験ができる内容で参加者も多かったようですね。学生から社会人まで楽しめそう。
    札幌は近年ゲーム開発企業の進出も増えていて、この地域の成長が期待されている感じがします。
    コロナ禍でイベントの開催が難しい中、感染症対策をしつつ1,900人もの来場者を集めるのは大変だったと思います。

編集部のまとめ

Sapporo Game Camp 2025:延べ1,900人が来場! 道内最大級のゲームイベントを開催についてまとめました

「Sapporo Game Camp 2025」は、札幌のゲームクリエイターの育成と、デジタルエンタテインメントの振興を目的として開催されたイベントです。
3日間の来場者数は約1,900名を記録し、プロのクリエイターや学生などが参加するゲームジャムなど、多彩なプログラムが実施されました。
特に、札幌市内に拠点を置くゲーム企業15社が運営協力するなど、地域のゲーム産業との強いつながりが感じられます。
北海道の冬の寒さに負けることなく、1,900人もの来場者を集めたことは、札幌のゲーム産業の地位向上と、参加者の熱意の高さを物語っているのではないでしょうか。
今後も、このイベントを通じてゲーム業界への理解が深まり、札幌からデジタルエンタテインメントの発信が続くことを期待したいです。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000006889.000005397.html