ツクールシリーズ:『しき式!ほ~んてっどだんじょん』Nintendo Switch(TM)にて10/23(木)発売

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • 株式会社KADOKAWAのグループ会社である株式会社Gotcha Gotcha Gamesが、2025年10月23日(木)に『ツクールシリーズ しき式!ほ~んてっどだんじょん』をニンテンドーeショップにて発売することを発表
  • 本作は、株式会社Gotcha Gotcha Gamesで販売している『アクションゲームツクールMV』を使用して制作されたメトロイドヴァニア風のアクションゲーム
  • 発売を記念して、発売日10/23(木)より一週間、セール価格での販売を実施

概要

このたび、株式会社KADOKAWAのグループ会社である株式会社Gotcha Gotcha Games(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:成田聖)より、2025年10月23日(木)に、『ツクールシリーズ しき式!ほ~んてっどだんじょん』をニンテンドーeショップにて発売させていただきましたこと、及び発売記念セールを開催することをお知らせいたします。

本タイトルは、株式会社Gotcha Gotcha Gamesで販売している『アクションゲームツクールMV』を使用して制作されました。本作は、探索アクションゲーム(メトロイドヴァニア)ジャンルに属し、舞台となる高層マンションにかけられた呪いに、オバケ退治見習いの少女「四季」が挑みます。

特徴的な機能として、「式ガミ」を操る新感覚の2Dアクションがあります。この「式ガミ」を使って壁や足場を作り出すことで、高い自由度の探索が可能となります。また、20種類超のパワーアップアイテムや20回超のボス戦、300超のシーンからなる複雑なダンジョンが用意されており、クリアまでに10~20時間を要するボリューミーな内容となっています。

発売を記念し、発売日10/23(木)より一週間、セール価格でご購入いただけるとのことです。ツクールシリーズファンはもちろん、探索アクションゲームを楽しみたい方におすすめの一作です。

編集部の感想

    和風のメトロイドヴァニア風ゲームは個性的で面白そう
    「式ガミ」を使った新感覚のアクションが魅力的だと思う
    ツクールシリーズの新作ということで、開発クオリティーが高そう

編集部のまとめ

ツクールシリーズ:『しき式!ほ~んてっどだんじょん』Nintendo Switch(TM)にて10/23(木)発売についてまとめました

今回発表された『ツクールシリーズ しき式!ほ~んてっどだんじょん』は、株式会社KADOKAWAのグループ会社である株式会社Gotcha Gotcha Gamesが開発した和風メトロイドヴァニアタイプのアクションゲームです。本作では、「式ガミ」と呼ばれる紙の人形を操り、自由に壁や足場を作り出すことができるのが特徴的です。

ツクールシリーズならではのこだわりが詰まった内容で、初回クリアまでに10~20時間を要するボリューミーな作品となっています。発売を記念したセール実施も魅力的で、探索アクションゲームやツクールシリーズファンにとって見逃せないタイトルといえます。

今後の発売に期待が高まる作品だと感じました。ツクールシリーズの新たな可能性を感じさせる注目作品だと思います。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000017983.000007006.html