GIGABYTE:ホワイトカラーの冷却システムを搭載したRadeon RX 9070 XT、RX 9060 XTグラフィックボードを発売

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • GIGABYTEがRadeon RX 9070 XT、RX 9060 XTのホワイトカラーのグラフィックボードを発売
  • 優れた冷却性能と様々な機能を搭載したオリジナル空冷ファンを採用
  • 2025年10月24日発売予定で、想定売価は9070 XTが13万9800円前後、9060 XTが7万9800円前後

概要

シー・エフ・デー販売株式会社がGIGABYTEのブランドとして、AMD Radeon RX 9070 XTとRX 9060 XTの2種類のホワイトカラーのグラフィックボードを発売します。

両モデルともに、独自の高冷却マテリアルを使った「WINDFORCE冷却システム」を採用し、優れた冷却性能を実現しています。さらに、気流効果を高める「オルタネイトスピニング」などの機能も搭載されています。

また、OCモードとサイレントモードのデュアルBIOSを搭載しており、ユーザーのニーズに合わせて使い分けることができます。加えて、メタルバックプレートによる基板の剛性強化も行われています。

発売予定日は2025年10月24日で、想定売価は9070 XTが13万9800円前後、9060 XTが7万9800円前後となっています。デザインにも優れたホワイトカラーのグラフィックボードを求める需要に応える製品となっています。

編集部の感想

    ホワイトカラーのグラフィックボードは、PCケースのデザインとの相性がよくおしゃれ感が出せそう
    優れた冷却性能とデュアルBIOSなど機能面でも高スペックなモデルといえそう
    希望小売価格が高めではあるものの、性能とデザインを兼ね備えた製品と言えるだろう

編集部のまとめ

GIGABYTE:ホワイトカラーの冷却システムを搭載したRadeon RX 9070 XT、RX 9060 XTグラフィックボードを発売についてまとめました

GIGABYTEは、AMD Radeon RX 9070 XTおよびRX 9060 XTのホワイトカラーモデルを発表しました。これらのグラフィックボードは、独自のWINDFORCE冷却システムを採用することで優れた冷却性能を実現しています。デュアルBIOSやメタルバックプレートなど、機能面でも高スペックな仕様となっています。

また、ホワイトカラーのデザインは、PCケースとの相性が良く、ユーザーのニーズに応えられる製品といえます。価格は高めに設定されていますが、性能とデザインのバランスが取れた魅力的なグラフィックボードだと評価できるでしょう。PC自作派やゲーマーを中心に、一定の需要が期待できるモデルだと考えられます。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001037.000032645.html