ストラテジー

ストラテジー

Strategic Command WWII: War in the Pacificはどんなゲーム?評価・MOD・DLC・日本語化を調査

この度、新作戦略シミュレーションゲーム「Strategic Command WWII: War in the Pacific」の発売が待ちきれません。 20年以上にわたって人気を誇るStratigic Commandシリーズの最新作で、第二...
インディー

Survive The Trollはどんなゲーム?評価・MOD・DLC・日本語化を調査

Survive The Trollはユニークで面白いマルチプレイゲームです。1人の"トロール"が最大9人の"エルフ"たちと対峙するというゲームプレイは新鮮で、プレイヤー同士の協力や戦略性が重要になってきます。トロールは次々に現れるエルフを倒...
アクション

BuildMoreCubesはどんなゲーム?評価・MOD・DLC・日本語化を調査

BuildMoreCubesはコンパクトながらも魅力的なリアルタイムストラテジーゲームです。立ち上がったばかりのこの小さな会社の作品ですが、ひと味違った戦略性と遊び応えを体験できる面白いゲームとなっています。どんなゲーム?BuildMore...
RPG

Steel Rainはどんなゲーム?評価・MOD・DLC・日本語化を調査

時々バグがあり、よくわかりにくいですが、常に楽しめるゲームです。ユーザーレビューにもあるように、Steel Rainは完成度が高いとは言えませんが、その分楽しみ方の幅が広いゲームといえるでしょう。個性的なタッチパネル操作やスリリングな戦闘シ...
シミュレーション

Woodland Empireはどんなゲーム?評価・MOD・DLC・日本語化を調査

自然の力を手に入れ、自分だけの小さな王国を築きましょう。『Woodland Empire』は、まるでアンチシティビルダーのような、自然との調和を目指す楽しいエコロジーシミュレーションゲームです。木々や植物を育て、動物たちが自然に生きられるよ...
ストラテジー

Strategic Command: American Civil War – Wars in the Americasはどんなゲーム?評価・MOD・DLC・日本語化を調査

戦略ゲームファンにぜひ遊んでもらいたいのが、「Strategic Command: American Civil War - Wars in the Americas」です。この作品は、19世紀中盤から末期にかけて起きた五つの重要な戦争を描...
アクション

0 Dayはどんなゲーム?評価・MOD・DLC・日本語化を調査

このゲーム、無料でダウンロードできるのに、内容がとってもおもしろそうですね。フライト、タッチパッド、テレポーテーションなど、自由度の高い移動システムを搭載しているそうです。 街中を駆け巡り、武器を手に敵を追い払うアクション性も注目ポイントで...
アクション

Battlezone: Combat Commanderはどんなゲーム?評価・MOD・DLC・日本語化を調査

かつて敵対関係にあったアメリカとロシアが、人類を脅かす敵への対抗のため、宇宙開発を止め、エリート部隊「国際宇宙防衛軍」を結成しました。その部隊の一員として、あなたはこの戦いに立ち上がることになります。どんなゲーム?Battlezone: C...
インディー

FTL: Faster Than Lightはどんなゲーム?評価・MOD・DLC・日本語化を調査

FTL: Faster Than Light (Faster Than Light の略称) は、ロゲライクのスペースシミュレーションゲームです。宇宙を旅しながら、常に危険に晒されながらも、粘り強く生き残り、最終目的地を目指すというのが核と...
アクション

Haegemonia: Legions of Ironはどんなゲーム?評価・MOD・DLC・日本語化を調査

懐かしのスペースオペラRTSがいよいよ復活! Haegemonia: Legions of Ironは、人類がマーズの植民地化に成功したものの、そこから独立を目指すという設定の中で、地球と火星の間に勃発した戦争を背景に展開されるゲームです。...