シカゴに行ったことのある人も、そうでない人も楽しめるのが「OMSI 2 Add-on Chicago Downtown」です。この洗練されたアドオンは、シカゴの超高層ビル群や湖畔の景色を忠実に再現しており、まるでその地を訪れているかのような臨場感を味わえます。
ゲームには2つのバス路線が用意されており、40フィートと60フィートの2種類のバスを運転することができます。バスの操作性は高く、ディーゼルとハイブリッドの両方の仕様を楽しめます。さらに、American Voiceovers、乗客との新しいインタラクション、ルート案内アナウンスなど、細部にまでこだわった演出が魅力的です。
どんなゲーム?
「OMSI 2 Add-on Chicago Downtown」は、OMSI 2のシカゴを舞台としたアドオンです。ゲームではシカゴのダウンタウンエリアが忠実に再現されており、超高層ビルが立ち並ぶ街並みや湖畔の景色を体験できます。プレイヤーは40フィートと60フィートの2種類のバスを運転し、124番と130番の2路線を走ります。路線には60の停留所が設置されており、各停留所では乗客の乗降や運賃精算など、リアルなバス運行を体験できます。さらに、ドローブリッジの開閉や道路工事車両の割り込みなど、予期せぬ出来事にも対応しなければなりません。アメリカンな雰囲気を味わえる本作は、OMSI 2ファンはもちろん、シカゴ好きにもおすすめの作品です。
プロモーション動画
OMSI 2 Add-on Chicago Downtownの評価は?
ユーザーレビューを見ると、このアドオンに高い評価が集まっています。細部まで再現されたシカゴの街並みや、リアルな運転体験が好評を博しています。特に、バス内のアナウンスや乗客のボイス、ルート案内など、演出面での工夫が評価されています。一方で、一部の地域では描画負荷が高く、フレームレートが低下してしまうという指摘もあります。ただ、4GBメモリパッチの適用で改善されるという情報もあり、ほとんどのユーザーが満足度の高い体験を得られているようです。総合的には、シカゴ好きやバス運転ゲームファンにとって必携のアドオンといえるでしょう。
DLCはある?
OMSI 2 Add-on Chicago Downtownは、OMSI 2の有料DLCとして提供されています。本作の特徴である2つのバス路線と2種類のバスが含まれています。ただし、ユーザーの要望として、より多くの路線やエリアの追加を望む声もあります。今のところ、本作の拡張パックの情報は発表されていませんが、人気が高ければ、今後の展開に期待できるかもしれません。
OMSI 2 Add-on Chicago Downtownは無料で遊べる?
本作はDLCのため、OMSI 2本体を購入した上で、追加で購入する必要があります。OMSI 2本体は有料ゲームですが、一部の基本機能は無料で楽しめます。一方、OMSI 2 Add-on Chicago Downtownはフルプライスの有料DLCとなっています。無料で遊べるわけではありませんが、ゲームの質の高さを考えれば、購入する価値は十分にあるでしょう。
マルチプレイはある?
OMSI 2には公式のマルチプレイ機能はありません。したがって、OMSI 2 Add-on Chicago Downtownでもマルチプレイはサポートされていません。ただし、シングルプレイヤーでバス運転を楽しめるため、基本的にはそれほど不便を感じないはずです。ただし、複数人でシナリオを共有したり、協力プレイをしたいユーザーにとっては、マルチプレイの実装を望む声もあるかもしれません。
対応言語は?
OMSI 2 Add-on Chicago Downtownは、英語に加えて、ドイツ語、フランス語、スペイン語、イタリア語、ロシア語にも対応しています。一方で、日本語には対応していないのが残念です。ただし、OMSI 2本体はドイツ語が母語ですが、日本語にも対応しているため、日本語環境で楽しめるはずです。シカゴの街並みを日本語で体験したいユーザーには、少し不便かもしれません。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 SP1 64-bit, Windows 8/8.1 64-bit, Windows 10 64-bit
- プロセッサ: Intel Core i5-3470 3.2 GHz/AMD FX-8320 3.5 GHz
- メモリ: 8 GB RAM
- グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 760 2GB/AMD Radeon R9 270 2GB
- ストレージ: 14 GB 空き容量
OMSI 2は比較的高スペックなゲームですが、4GBメモリパッチの適用で動作が改善されるため、上記の最低動作環境を満たせば遊べるはずです。ただし、シカゴのダウンタウンエリアは密集度が高いため、GPUパフォーマンスが重要です。快適にプレイするには、Core i5以上のCPUとGeForce GTX 760以上のGPUが望ましいでしょう。
PC GAME NAVI編集部レビュー
シカゴの街並みを忠実に再現した「OMSI 2 Add-on Chicago Downtown」は、OMSI 2シリーズの中でも最高傑作と言えるでしょう。40フィートと60フィートの2種類のバスを運転し、リアルな運行を体験できるのが大きな魅力です。また、アメリカンな雰囲気を醸し出すバスの音声やアナウンス、乗客のリアクションなど、細部までこだわりが感じられます。一部地域のパフォーマンス低下が気になりますが、4GBメモリパッチの適用で改善されるので、シカゴファンやバス運転ゲームファンには強くおすすめしたい作品です。(編集部)
OMSI 2 Add-on Chicago Downtownの評価・DLC・日本語対応をまとめました
ユーザーレビューでは高評価を集めている「OMSI 2 Add-on Chicago Downtown」。シカゴの街並みや建物、路線バスの運転体験など、細部にまでこだわりが感じられる作品です。本作にはDLCはありませんが、路線やエリアの拡充を望む声もあります。また、日本語には対応していませんが、OMSI 2 本体が日本語に対応しているため、シカゴの街並みを日本語環境で楽しめます。シカゴ好きやバス運転ゲームファンにとって、必須のアドオンと言えるでしょう。
人気記事