一見普通のオブジェクト探しゲームのように見えますが、ギリシャ神話を背景にしたストーリーが魅力的なゲームです。レビューでは、ストーリーの面白さやパズルの難易度の絶妙なバランスが高く評価されています。特に、アリアドネの糸を使った仕掛けは、神話の世界観を感じさせてくれる面白い要素だと言えるでしょう。クリアにはそれほど時間がかからないため、ファン待望のセールなどを狙って購入するのをおすすめします。
どんなゲーム?
『Endless Fables: The Minotaur’s Curse』は、ギリシャ神話を題材にしたオブジェクト探しアドベンチャーゲームです。主人公のパメラ・キャベンディッシュが、謎の宗教団体の陰謀に立ち向かうべく、クレタ島の迷宮を探索していきます。アリアドネの糸を手がかりに、様々な謎を解いて真実に迫っていきます。48カ所にも及ぶロケーションを探索し、17のホールドアウトシーンでアイテムを探索していきます。ギリシャ神話の世界観を堪能できる、知的で奥深い一本となっています。
Endless Fables: The Minotaur’s Curseの評価は?
レビューでは、ストーリーや謎解きの面白さが高く評価されています。ギリシャ神話が巧みに取り入れられており、ミノタウロスの登場などでスリリングな雰囲気が感じられるとの声が多数あります。一方で、ヒントに頼りがちになるなど難易度が低めだと指摘される意見もありました。しかし、全体としては頑張って探索するゲーマーを満足させる内容だと言えるでしょう。100%実績を狙える手軽さも魅力の一つだと評価されています。
DLCはある?
本作には、ボーナスアドベンチャーとして「The Hunt for Pegasus」というDLCが配信されています。ペガサスを探し出すという新たな冒険が楽しめるようです。通常版と合わせて購入するのがお得だと思われます。
Endless Fables: The Minotaur’s Curseは無料で遊べる?
ゲームのレビューと概要を確認したところ、このゲームは有料作品で無料プレイはできません。Steamストアで販売されている有料のゲームタイトルです。
マルチプレイはある?
ゲームの概要を見る限り、本作にはマルチプレイ機能はありません。1人で探索と謎解きを楽しむタイプのゲームになっています。
対応言語は?
ゲームレビューではプレイヤーが英語版をプレイしている様子が確認できましたが、公式サイトでは日本語にも対応していることが分かります。日本語での体験も可能なようです。
動作環境は?最低要件
– OS: Windows 7/8/10 (64bit)
– CPU: Intel Core 2 Duo 2.4 GHz / AMD Athlon X2 2.8 GHz
– RAM: 4 GB
– GPU: Nvidia GeForce 8800GT / AMD Radeon HD 2600 with 512MB VRAM
– HDD: 4 GB
上記の最低動作環境を満たせば、Endless Fables: The Minotaur’s Curseを快適に遊べるはずです。低スペックPCでも動作するようですが、高解像度設定やグラフィック面での細かい表現を楽しみたい場合は、より高性能なPCの用意をおすすめします。
PC GAME NAVI編集部レビュー
アリアドネの糸を手掛かりにミノタウロスの真実に迫るギリシャ神話ファンにはたまらないオブジェクト探しアドベンチャーだ。謎解きは決して難しすぎず、短時間で100%クリアできる手軽さも魅力。神話の世界観を深く味わえる一方で、ストーリーも奥が深くて飽きずに遊べると大満足。セールなどを狙って購入するのがおすすめだ。(編集部)
Endless Fables: The Minotaur’s Curseの評価・DLC・日本語対応をまとめました
ギリシャ神話を題材にしたオブジェクト探しアドベンチャーゲームの『Endless Fables: The Minotaur’s Curse』は、ストーリーやパズルの面白さが高く評価されています。DLCの「The Hunt for Pegasus」も配信されており、本編と合わせて楽しめます。日本語にも対応しているため、神話ファンなら安心して遊べるタイトルです。
人気記事