ニュースの要約
- USB Type-C接続対応で簡単に接続でき、持ち運びに便利な15.6インチサイズの軽量モバイルモニターを発売
- タッチパネル搭載モデルと非搭載モデルの2種類を用意
- スタンド一体型で角度調整が可能、内蔵スピーカーを装備
概要
サンワサプライ株式会社は、USB Type-Cケーブル1本で簡単に接続できるDisplayPortオルタネートモード対応のモバイルモニター「DP-06(タッチパネル搭載)」と「DP-07」を発売しました。
持ち運びに便利な15.6インチサイズで重量も670gと軽量ながらフルHD(1920×1080)の高精細映像を提供します。さらに、内蔵スタンドとスピーカーを搭載しているため、別途アクセサリを用意することなく、快適な映像視聴・作業環境を実現します。
編集部の感想
-
モバイルで使えるサブモニターが欲しい人にはぴったりの製品だと思います
-
スタンド内蔵で角度調整もできるのは使い勝手が良さそうですね
-
タッチ操作にも対応しているモデルがあるのは、作業効率の向上に役立ちそうです
編集部のまとめ
モバイルモニター:どこでも繋がる、広がる、USB Type-C接続対応モバイルモニターを発売についてまとめました
サンワサプライ株式会社から、USB Type-C接続で簡単接続できる軽量なモバイルモニターが登場しました。 持ち運びに便利な15.6インチサイズで、フルHD解像度を実現しつつ重量は670gと軽量化されています。
さらに、スタンド一体型でタッチパネル対応モデルも用意されており、作業効率の向上にも期待できる製品となっています。価格もリーズナブルなので、モバイルでのサブディスプレイとして活用したい人にぴったりの製品だと言えるでしょう。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000005249.000011495.html
人気記事