『ANTHEM#9』:株式会社集英社ゲームズ、新3Dモデル対応デモを「TIGS2025」にて出展!新トレイラー、発売時期、対応言語追加を発表

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • 株式会社集英社ゲームズが、『ANTHEM#9』の新3Dモデル対応デモを「TIGS2025」にて出展することを発表しました。
  • 新トレイラーを3月7日(金)12時に公開し、発売時期を2025年冬に決定しました。
  • ゲーム内の対応言語に日本語、英語、韓国語、中国語(繁体字)、中国語(簡体字)が追加されることが明らかになりました。

概要

株式会社集英社ゲームズは、明日3月8日(土)から3月9日(日)まで開催される「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT2025」にて、『ANTHEM#9』の3Dモデルがアップデートされたデモを出展することを発表しました。

また、3Dモデルのアップデートにあわせ、『ANTHEM#9』の新トレイラーを3月7日(金)12時に公開することも明らかにされました。さらに、発売時期を2025年冬に決定したほか、ゲーム内の対応言語が日本語、英語に加え、韓国語、中国語(繁体字)、中国語(簡体字)が追加されることも発表されています。

編集部の感想

  • 『ANTHEM#9』は3色のジェムを組み合わせてスキルを発動させる戦闘システムが特徴的で、奥深さと爽快感が両立したゲームだと感じました。
  • 新3Dモデルや新トレイラーの公開、発売時期、対応言語の追加など、この作品に注目が集まっていることが伺えます。
  • コンボ次第でスキルのダメージが上がるという設計は、プレイヤーの熟練度を上げるのに効果的そうですね。

編集部のまとめ

『ANTHEM#9』:株式会社集英社ゲームズ、新3Dモデル対応デモを「TIGS2025」にて出展!新トレイラー、発売時期、対応言語追加を発表についてまとめました

株式会社集英社ゲームズは、独自の戦闘システムが特徴的な『ANTHEM#9』について、新3Dモデル対応デモを「TIGS2025」で出展することを発表しました。また、3Dモデルのアップデートに合わせて新トレイラーを3月7日(金)12時に公開するほか、発売時期を2025年冬に決定し、対応言語も日本語、英語に加えて韓国語、中国語(繁体字)、中国語(簡体字)が追加されるとのことです。

コンボを繋ぐことでスキルのダメージが上がるという設計は、プレイヤーの熟練度を上げるのに効果的そうです。新3Dモデルや新トレイラーの公開など、『ANTHEM#9』に注目が集まっていることが伺えます。今後の発展にも期待が高まります。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000064.000116303.html