Dungeon Warfareはどんなゲーム?評価・DLC・日本語対応を調査

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

インディー

久しぶりのログインですが、懐かしのあの街の地下ダンジョンがそこにありました。あれから随分と時間が経ちましたが、相変わらず挑戦的で楽しいゲームでした。冒険者たちが侵入してくるのを阻止するため、さまざまなトラップを駆使してダンジョンを守り抜きます。トラップを強化してより強力な仕掛けを設置し、次々と侵入してくる冒険者たちを撃退していく、重厚感のある王道の塔防ゲームです。

どんなゲーム?

Dungeon Warfareは、自分のダンジョンを守り抜くタワーディフェンスゲームです。冒険者たちがダンジョンに侵入してくるのを阻止するために、さまざまなトラップを設置して撃退していきます。26種類のトラップを3段階にわたって強化できるほか、パッシブな能力強化も行えるので、プレイヤー次第で多様な戦略を立てることができます。40以上の手作りのステージや、さまざまな敵キャラクターが登場する本格的な塔防ゲームとなっています。また、12種類の難易度調整のルーンを組み合わせて自分好みの難易度設定ができるなど、ゲームの自由度が高いのも特徴です。

プロモーション動画が見つかりませんでした。

Dungeon Warfareの評価は?

ユーザーによるレビューを見ると、「長年遊び続けている」「ゴッドファーザーのようだ」「間違いなく」と、非常に高い評価を得ているようです。難易度や内容の濃さ、ダンジョンを守り抜くアクション性など、塔防ゲームとしての完成度が高く評価されているようです。長年愛されているタイトルだけに、ゲームの魅力がよく伝わってきます。

DLCはある?

現時点では、Dungeon WarfareにはDLCの情報はありません。ただし、すでに豊富な内容を備えているゲームなので、今後DLCが追加されることも期待できそうです。今のところはベースゲームだけで十分楽しめる作品といえるでしょう。

Dungeon Warfareは無料で遊べる?

Dungeon Warfareはプレイするには有料作品となっています。ただし、無料体験版も用意されているようなので、まずはそちらからプレイして気に入れば本編を購入するのも良いかもしれません。

マルチプレイはある?

Dungeon Warfareにはマルチプレイ機能はありません。シングルプレイでの冒険に集中できるタイトルといえます。ただし、自分好みの難易度設定を行える点や、さまざまな仕掛けを駆使して冒険者を撃退していく楽しみはあるので、そこに十分な魅力があると言えるでしょう。

対応言語は?

Dungeon Warfareは英語表記のみとなっています。日本語を含む他の言語への対応はされていないようです。英語を理解できる方であれば問題なく楽しめますが、言語の壁がネックになる可能性もあります。

動作環境は?最低要件

  • OS: Windows 7+
  • CPU: Dual Core 2.0 GHz
  • RAM: 2 GB RAM
  • GPU: 512 MB VRAM
  • Storage: 500 MB available space

ゲームの動作には特に高性能なスペックは必要ありません。低スペックのPCでも快適に楽しめそうです。

PC GAME NAVI編集部レビュー

ダンジョンを守り抜く痛快なアクションと、多様な戦略性が魅力的なタワーディフェンスゲーム。26種類のトラップを自由に組み合わせられるのが楽しく、難易度調整も自在で重厚感のある王道の塔防ゲームといえます。長年愛されている理由がよくわかるタイトルです。(編集部)

Dungeon Warfareの評価・DLC・日本語対応をまとめました

Dungeon Warfareは、ユーザーから高い評価を得ている塔防ゲームです。豊富なトラップや設計の自由度が魅力的で、長年遊び続けられるゲームとなっています。DLCの情報はありませんが、ベースゲームだけでも十分楽しめます。ただし、日本語対応はされていないので、英語の理解が必要になります。