ニュースの要約
- 1台で大画面を2画面拡張できる大型デュアルモニターを発売
- Type-C接続で簡単設定、HDMI・DisplayPortでも接続可能
- 2枚の画面を合わせてフルスクリーン表示も可能
概要
サンコー株式会社は、23.8インチの大画面パネルを2枚搭載したデュアルディスプレイ「23.8インチ上下2画面拡張デュアルモニター」を2025年2月28日に発売しました。
本製品は、Type-Cケーブル1本で簡単にパソコンと接続できる大型デュアルモニターです。付属のケーブル類を使えば、HDMIやDisplayPortでの接続も可能です。
2枚の画面を個別に使うマルチディスプレイモードに加え、2枚の画面を合わせてより大きな画面で表示できるフルスクリーンモードも搭載しています。また、2枚の画面に同じ映像を映すミラーモードもあり、商談時などにも活用できます。
解像度はFHD(1920×1080)、ノングレア液晶パネルを採用し、目への負担も軽減。スピーカーも内蔵しています。本体背面のスタンドで自立式の設置が可能で、VESA規格にも対応しているため、モニターアームへの取り付けも可能です。
従来の1台のディスプレイでは画面が狭く感じていた方や、スペースの都合で複数のモニターを設置できないユーザーにおすすめの製品といえるでしょう。
編集部の感想
編集部のまとめ
『23.8インチ上下2画面拡張デュアルモニター』:サンコー株式会社が新製品を発売についてまとめました
サンコー株式会社が発売する「23.8インチ上下2画面拡張デュアルモニター」は、大画面を2枚搭載したデュアルディスプレイです。Type-Cケーブル1本で簡単に接続でき、複数の入力端子にも対応しているため、様々なPCでも使えるユニバーサル性が高い製品と言えます。
2枚の画面を個別に使ったり、合わせて1つの大きな画面として使ったりと、用途に合わせて使い分けができるのが魅力的です。また、ノングレア液晶パネルや内蔵スピーカーなど、ユーザビリティも高い仕様となっています。
デスクスペースに余裕のない方や、より生産性の高い作業環境を作りたいユーザーにおすすめの製品といえるでしょう。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000272.000111905.html
人気記事