自分も無料で遊べると聞いて、早速インストールしてみました。遊び始めるとまさかのゲームの面白さに夢中になってしまいました。ゲームには様々なキャラクターが登場し、それぞれ固有の能力を持っているので、自分のお気に入りのユニットを見つけて育てるのが楽しみです。戦闘はオートで行われるので、進行に時間がかからずサクサク進められるのがとても気に入りました。また、ガチャのようなランダム要素もなく、自分の戦略次第で勝つことができるのが良いですね。まさに自分好みのゲームだと思います。(編集部)
どんなゲーム?
『Tales & Tactics』はローグライクとオートバトルの要素を融合させたユニークなストラテジーゲームです。単独プレイの冒険を楽しめ、時間制限もなく自分のペースで進められるのが特徴です。様々なキャラクターから好きなユニットを選んで編成し、その能力を活かした戦略を立てていきます。ランダム要素も少なく、プレイヤーの腕次第で勝利を掴むことができるでしょう。ゲームを進めるごとに新しい要素がアンロックされていき、奥深い内容になっています。
Tales & Tacticsの評価は?
ユーザーの評価は概して良好で、コアゲーマーからも高い評価を得ているようです。ゲームの面白さを感じつつ、操作性の良さや、オートバトルのシステムなど、プレイしやすい設計になっているとの声が多数見られます。ただし、一部のプレイヤーからはRNG要素が強く、特に最終ボスとの戦いで苦戦したという指摘もあります。全体としては、戦略性の高さと手軽さのバランスが取れた良作だと評価できるでしょう。
DLCはある?
現時点ではDLCの情報は特に発表されていません。ゲームの内容が充実しているので、今後アップデートやDLCの追加で新たなコンテンツが追加される可能性はあると考えられます。開発元の今後の対応に注目していく必要がありますね。
Tales & Tacticsは無料で遊べる?
プレイヤーのレビューを見る限り、『Tales & Tactics』は有料タイトルのようです。無料でダウンロードできる体験版などの情報は見当たりませんでした。
マルチプレイはある?
このゲームにはPvPモードが実装されており、非同期型の対戦が楽しめるようです。自分の編成した部隊と相手プレイヤーの部隊が戦う形式で、戦略性の高い対戦が楽しめるでしょう。ただし、メインとなるのはシングルプレイのキャンペーンモードのようです。
対応言語は?
ゲームのレビューを見る限り、英語での展開となっているようです。日本語対応についての情報は見つからなかったため、現時点では英語のみの対応と考えられます。今後の更新に期待したいところです。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 SP1以降
- プロセッサ: Intel Core i3 2.0GHz以上
- メモリ: 4GB RAM
- グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 460 / Radeon HD 5770 (1GB VRAM)
- DirectX: Version 11
- ストレージ: 8GB以上の空き容量
上記の最低スペックを満たしていれば問題なく動作するはずですが、パフォーマンスを重視するならより高スペックなPCを用意するのが望ましいでしょう。
PC GAME NAVI編集部レビュー
『Tales & Tactics』はローグライクとオートバトルの融合によりユニークな戦略ゲームに仕上がっています。プレイヤーの判断力と戦略性が勝敗を分ける中、時間制限もなくペースに合わせて進めていける点が魅力的です。様々なキャラクターを育てながら、最強の部隊を編成していくのは非常に楽しい体験となりました。難易度が高めなので、ゲームに慣れるまでは苦戦するかもしれませんが、コツを掴めば爽快なバトルを楽しめるはずです。プレイヤーの好みに合うかもしれない、ぜひ一度お試しください。(編集部)
Tales & Tacticsの評価・DLC・日本語対応をまとめました
『Tales & Tactics』は、ローグライクとオートバトルの融合によりユニークなストラテジーゲームに仕上がっています。ユーザーからは高い評価を得ており、特に戦略性の高さと手軽さのバランスが良いと好評です。DLCの情報は現時点では発表されていませんが、今後の更新に期待が持てます。一方で、日本語対応については不明な点が多く、英語版のみの展開となっているようです。
人気記事