ニュースの要約
- 株式会社Phoenixxが開発するゲーム『FUBUKI ~zero in on Holoearth~』の体験版が、Steam Next Festにて配信開始したこと。
- 本作は、ホロライブプロダクションによるメディアミックスプロジェクト「ホロライブ・オルタナティブ」を題材にした2Dドットアクションゲームです。
- 同時に、3月8日(土)、9日(日)に開催される「hololive SUPER EXPO 2025」と「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025」の試遊出展が決定しました。
概要
株式会社Phoenixxは、2025年春に発売を予定している、カバー株式会社が運営するバーチャルタレント事務所・ホロライブプロダクションによるメディアミックスプロジェクト「ホロライブ・オルタナティブ」を題材とした2Dドットアクションゲーム『FUBUKI ~zero in on Holoearth~』の体験版を、本日(2月25日(火))より始まったSteamのイベント”Steam Next Fest”にて配信開始したことを発表しました。
体験版では、プロローグを含めた序盤のステージがプレイ可能で、白上フブキのハイスピードなアクション、そしてホロライブメンバーとのバトルをお楽しみいただけます。
また、3月8日(土)、9日(日)に幕張メッセで開催される「hololive SUPER EXPO 2025」と同日に東京・吉祥寺エリアにて開催される「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025」でも、本タイトルの試遊出展が決定しています。
編集部の感想
編集部のまとめ
『FUBUKI ~zero in on Holoearth~』:株式会社Phoenixx、”Steam Next Fest”にて体験版配信開始についてまとめました
今回の発表は、ホロライブプロダクションのキャラクター「白上フブキ」を主人公とした2Dドットアクションゲーム『FUBUKI ~zero in on Holoearth~』の体験版が、Steam Next Festにて配信開始したというものです。
本作は、ホロライブ・オルタナティブという新たなプロジェクトの一環として制作されているゲームで、フブキの高速アクションや、ホロライブメンバーとのバトルなど、ファンにも十分楽しめる内容が盛りだくさんです。
さらに3月には、ホロライブの大規模イベントや、東京のインディーゲームの祭典でも本作の試遊出展が行われます。ホロライブファンはもちろん、ドットアクションゲームが好きな人も注目しておきたい作品だと言えるでしょう。
体験版の配信を皮切りに、今後の本作の展開にも期待が高まっています。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000220.000053399.html
人気記事