1-2-Swiftは、2人で楽しめる派手なサバイバルアクション VRゲームです。 2人の西部劇スタイルの銃撃戦を楽しめる本作は、 VR環境でのプレイはもちろん、キーボードを共有するNon-VRモードでも遊べるという柔軟な仕様が魅力です。
プレイヤー間での緊張感と勝負の喜びが味わえる本作は、ストレス発散や気分転換にぴったりのアクションゲームといえるでしょう。
どんなゲーム?
1-2-Swiftは、2人の西部劇スタイルの銃撃戦を体験できるVRアクションゲームです。往年の西部劇を彷彿とさせる緊迫感溢れる銃撃戦をプレイできるのが醍醐味です。
VR環境では、プレイヤー一人一人がHTC Viveコントローラーを手に持ち、相手の銃声とともに”ハイヌーン”のカウントダウンが始まります。
狭い空間の中、お互いに銃を構えて見つめ合う中、いざ”ハイヌーン”の合図とともに銃を引き、早く相手を撃ち倒すことが目的です。
非VR環境では、キーボードを2人で共有してプレイする仕様となっています。スリリングな銃撃戦を楽しめる本作は、友人や家族と盛り上がれる1本といえるでしょう。
1-2-Swiftの評価は?
1-2-Swiftは、ユーザーからは低評価を受けているようです。ある利用者は「絶対に買うな。こんな最悪なゲームはない」と完全に否定し、別の利用者も「エエイズみたいなゲームじゃ価値がない」とかなり厳しい意見を述べています。
ゲームの内容が単調で、特に目新しい要素がないことが指摘されています。VRモードでも、キーボードでも同じような体験しかできないため、すぐに飽きてしまうのがこのゲームの課題といえるでしょう。
DLCはある?
1-2-Swiftには、現時点でDLCの提供は行われていないようです。ゲームの内容が単調で評価も低いことから、今後DLCの追加などによる拡張は期待できないかもしれません。
ベースゲームの内容が貧弱であるため、DLCで大幅な機能追加や遊び応えの向上を図る必要があるでしょう。
1-2-Swiftは無料で遊べる?
1-2-Swiftは有料タイトルで、無料プレイはできないようです。ストアページを確認したところ、定価550円前後で販売されているとのことです。
評価も低く、ゲーム内容も単調であることから、有料でのリリースは適切ではないように思われます。無料化するなどして、より多くのユーザーに遊んでもらえるようにすべきでしょう。
マルチプレイはある?
1-2-Swiftはオンラインマルチプレイには対応していないようです。VRモードでは2人で同じ空間でプレイでき、キーボードモードでは2人で1つのキーボードを共有してプレイできるという具合に、2人対戦が基本機能となっています。
オンラインでの対戦機能がないため、自分の周りにゲームを一緒に楽しめる相手がいないと遊べなくなってしまうのが難点かもしれません。
対応言語は?
1-2-Swiftは英語のみの対応となっています。日本語をはじめとする他の言語には対応していないようで、日本語環境での プレイは難しいと思われます。
ユーザーレビューにも「英語しか対応していない」という指摘があり、海外ユーザー向けのゲームと言えるでしょう。今後の日本語対応に期待したいところです。
動作環境は?最低要件
– VRモード時: HTC Vive
– Non-VRモード時: キーボードを2人で共有
– OS: Windows 7以降
VRモードでは、HTC Viveに対応しており、有効活用できるVR環境が必要です。一方でNon-VRモードでは、キーボードを2人で共有してプレイする仕様となっているため、PCさえあれば遊べるようです。ただし、VRならではのリアルな体験は味わえないかもしれません。
PC GAME NAVI編集部レビュー
本作は、2人で楽しめる西部劇スタイルのVRアクションゲームです。VR環境でのプレイはもちろん、キーボードでのプレイも可能で、遊び方の幅が広がるのがいいですね。
ゲームの内容は単調で、長く遊べるものではありませんが、気分転換にちょうどいいアクションゲームだと思います。
友人や家族と一緒に遊べば、笑顔が絶えない楽しいひと時を過ごせるでしょう。(編集部)
1-2-Swiftの評価・DLC・日本語対応をまとめました
ユーザーからは低評価を受けており、ゲームの内容が単調で目新しい要素がないという指摘がされています。
現時点ではDLCの提供はされておらず、今後の対応は不明です。
また、英語のみの対応で日本語には未対応となっています。
人気記事