ニュースの要約
- ASUS製の新型グラフィックボード「GeForce RTX 5090」と「RTX 5070 Ti」が発売
- RTX 5090にはラジエーター一体型の簡易水冷モデルが登場
- RTX 5070 Tiは3つのファンを搭載し、高い冷却性能を実現
概要
シー・エフ・デー販売株式会社が代理店を務めるASUSブランドから、NVIDIA GeForce RTX 5090とRTX 5070 Tiのグラフィックボードが新たに発売されます。
RTX 5090の中には、ラジエーター一体型の簡易水冷モデルが登場しており、高い冷却性能を備えています。また、RTX 5070 Tiシリーズはトリプルファンが搭載され、ハイエンドの性能を安定して発揮できるよう設計されています。
それぞれのラインナップとしては、ハイエンドの「ROG」シリーズ、高耐久の「TUF GAMING」シリーズ、そして性能とコストのバランスが良い「PRIME」シリーズなどが用意されています。
発売時期は、RTX 5090が2025年2月21日、RTX 5070 Tiが2025年2月20日の夜からとなっています。想定売価は、RTX 5090が約59万9800円前後、RTX 5070 Tiが17万8800円前後となっています。
編集部の感想
編集部のまとめ
CFD販売株式会社:ASUSから、GeForce RTX 5090、RTX 5070 Tiグラフィックボードを発売についてまとめました
ハイエンド市場に向けて、ASUSから新たなGeForce RTX 5090とRTX 5070 Tiのグラフィックボードが発売されます。RTX 5090には、ラジエーター一体型の簡易水冷モデルも用意されており、高い冷却性能を実現しています。一方のRTX 5070 Tiは、トリプルファン設計で高負荷時の安定動作を特徴としています。
ラインナップはそれぞれ、ハイエンド向けの「ROG」シリーズ、デュアルファンの耐久性に優れた「TUF GAMING」シリーズ、そして性能とコストバランスの良い「PRIME」シリーズがそろっています。発売時期は、RTX 5090が2025年2月21日、RTX 5070 Tiが2月20日夜からとなっており、想定売価も59万9800円前後と17万8800円前後と高額ながら、最新鋭のグラフィックカードが登場するという注目のニュースと言えるでしょう。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000883.000032645.html
人気記事