ニュースの要約
- モリサワがフォント関連の広報誌「MORISAWA MAGAZINE」最新号を発行
- 2024年度の新書体を多数紹介
- バリアブルフォントや和文デザイン書体、欧文スーパーファミリーの新展開など、幅広いラインナップを公開
概要
株式会社モリサワは、フォントやDTP関連情報を紹介する広報誌「MORISAWA MAGAZINE」の最新号を発行しました。
本号では、2024年度に登場する新しい書体を大特集しています。モリサワ初のバリアブルフォント「DriveFlux(ドライブフラックス)」をはじめ、写研フォントや和文デザイン書体など、様々なタイプの新書体が登場しました。
また、欧文スーパーファミリー「Role」や「Clarimo UD」シリーズに新しい言語展開も加わったほか、アメリカを拠点にする書体ライブラリOccupant Fontsの欧文書体の提供も開始されています。合わせて140以上もの新しいファミリーをリリースしたとのことで、ユーザーの多様なニーズに応えられる充実したラインナップが用意されています。
MORISAWA MAGAZINEでは、これらの新書体の魅力を詳しく紹介しているので、フォントに関心のある方はぜひ一読してみると良いでしょう。
編集部の感想
編集部のまとめ
モリサワ:新書体の魅力を紹介!広報誌「MORISAWA MAGAZINE」最新号を発行についてまとめました
モリサワが発行する広報誌「MORISAWA MAGAZINE」の最新号では、2024年度に登場する新しい書体が大特集されています。バリアブルフォントやデザイン書体、欧文スーパーファミリーの新展開など、多彩なラインナップが用意されているのが魅力的です。
特に、初のバリアブルフォント「DriveFlux」や、和文デザイン書体など、クリエイターの創作活動をサポートする書体が多数登場しているのが注目ポイントです。モリサワはフォントに関する最新情報を発信し続けており、デザインを学ぶ人や、実際に制作に携わる人にとって必読の情報源となっています。
このように、モリサワの取り組みは、クリエイターやデザイナーにとって大変励みになるものだと感じました。今後も、ユーザーの多様なニーズに応えられる書体ラインナップの拡充に期待が高まります。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000541.000010848.html
人気記事