VRゲームとして注目を集めているMoonStrikeは、宇宙を舞台にしたストラテジーゲームです。巨大な宇宙空間を舞台に各惑星を征服し、銀河を支配するのが目標となっています。シンプルなルールと手軽なプレイ感が特徴で、VRコントローラーを駆使してサクサク遊べるのが魅力的です。
どんなゲーム?
MoonStrikeは、宇宙を舞台にしたリアルタイムストラテジーゲームです。プレイヤーは3つの異なる宇宙文明から1つを選び、次々と惑星を占領していきます。惑星を占領して自軍の勢力を広げ、敵対する文明を打ち負かすのが目的です。シンプルなルールながら、惑星の形状や軌道の違いによって戦略を柔軟に立てる必要があり、奥深い戦略性を味わえます。ゲームの所要時間は5〜10分と短く、手軽に遊べるのも特徴の1つです。
MoonStrikeの評価は?
MoonStrikeのレビューでは、VR対応のリアルタイムストラテジーゲームとして高い評価を得ています。「初めての本格的な3DVR RTS」「ズームイン・ズームアウト機能が欲しい」など、VRならではの機能が評価されています。また、グラフィックやサウンドも良好で、バグも見つかっていないと好評です。一方で、マルチプレイのマッチング機能に改善の余地があると指摘されています。AI相手の対戦では楽しめるものの、他のプレイヤーとの対戦が見つからないという不満の声も上がっています。
DLCはある?
MoonStrikeにはDLCの情報は確認できませんでした。ベースゲームのみの販売となっているようです。今後DLCなどのコンテンツ拡張に期待したいところです。
MoonStrikeは無料で遊べる?
MoonStrikeは有料のゲームで、Steamにて販売されています。無料でプレイできるモードやバージョンは確認できませんでした。
マルチプレイはある?
MoonStrikeにはマルチプレイ機能が実装されています。最大3人までの対戦が可能で、プラットフォームを超えたクロスプレイにも対応しています。ただし、マッチングの問題から、他のプレイヤーとの対戦に遭遇するのが難しいというユーザーの指摘があります。
対応言語は?
MoonStrikeの対応言語は英語のみとなっています。日本語を含む他の言語には対応していないようです。
動作環境は?最低要件
MoonStrikeの動作環境は以下の通りです。
- OS: Windows 7 SP1 or newer
- Processor: Quad-core CPU
- Memory: 8 GB RAM
- Graphics: NVIDIA GeForce GTX 970 / AMD Radeon R9 290 or better
- VR Headset: HTC Vive or Oculus Rift
VRゲームにつき、VRヘッドセットが必須となっています。CPUやGPUなどの推奨スペックも高めに設定されているため、ゲームを快適に楽しむには高性能なPCが必要になります。
PC GAME NAVI編集部レビュー
MoonStrikeは、一見シンプルながらも奥深い戦略性が魅力のVRストラテジーゲームです。コントローラーを駆使して直感的に操作でき、短時間で気軽に遊べるのがいいですね。ゲームの世界観やグラフィックも素晴らしく、本格的なVRゲームの醍醐味を味わえるタイトルです。マルチプレイの機能に課題はありますが、AIとの対戦でも十分にエキサイティングな体験が得られます。VRゲームを楽しみたい方におすすめです。(編集部)
MoonStrikeの評価・DLC・日本語対応をまとめました
MoonStrikeは、VRに最適化されたリアルタイムストラテジーゲームとして高い評価を得ています。ゲームのルールやプレイ感は簡単ながら、戦略性も備えており、VRならではの体験を味わえます。DLCはありませんが、マルチプレイ機能が充実しています。ただし、他プレイヤーとの対戦に遭遇しづらいという課題があります。また、日本語には対応していないのが残念ですが、英語でも問題なく楽しめるタイトルです。
人気記事