VRゲームって合っていたら楽しそうですよね?今回ご紹介するのは、そんな楽しさいっぱいのVRゲーム「Trip Saber」です。リズムゲームの要素もあり、音楽に合わせてサーベルでボールを打ち落とすゲームなんですが、その独特の雰囲気にクセになります。遊んでいると、まるで自分がサーベルを振り回す宇宙人になったかのようです。音楽も幻想的で、やみつきになりそうですよ。
どんなゲーム?
Trip Saberは、プレイヤーが宇宙空間の中で音楽に合わせて出現するボールを打ち落とすVRリズムアクションゲームです。様々な形状のボールが飛んでくるので、それを的確にサーベルで弾き返さなければなりません。音楽は沈み込むような幻想的な雰囲気で、まるで宇宙の中を漂っているかのような感覚が味わえます。ステージは宇宙空間をテーマにしているのですが、CGやライティングが美しく、まるで宇宙を旅しているようなリラックスした気分にさせてくれます。曲のテンポも速いものから遅いものまで、さまざまなリズムに合わせてプレイすることができるため、初心者から上級者まで楽しめる作りになっています。
Trip Saberの評価は?
ユーザーレビューを見ると、このゲームが持つ楽しさが伝わってきます。「サーベルを振り回すだけでとっても気持ちいい」「幻想的な雰囲気が最高」「リズムに合わせて打ち返すのが楽しい」など、VRならではの迫力とゲームとしての楽しさを高く評価する声が多数寄せられています。曲のラインナップも魅力的で、音楽ファンからも人気を集めているようです。不満点はほとんど見られず、VR空間でこの世界観を体験できるのは非常に魅力的だと感じられます。
DLCはある?
このゲームにはいくつかのDLCが配信されており、新曲や新ステージなどが追加されています。有料DLCも複数リリースされているので、お気に入りの曲やステージを増やしていくことができます。無料アップデートも随時行われており、ゲームに新たな要素が追加されているようですね。DLCを購入するかどうかは好みによりますが、ベースゲームでも十分に楽しめる内容になっているので、まずはベースゲームをお試しいただくのがおすすめです。
Trip Saberは無料で遊べる?
ユーザーレビューを見る限り、Trip Saberは有料のゲームであるようです。無料でダウンロードできるわけではなく、料金を支払う必要があります。ただし、初期の購入価格はそれほど高くないようなので、好奇心から手を出してみるのもよいかもしれません。無料体験版やデモなどもない様子なので、まずは本編を購入して遊んでみると良いでしょう。
マルチプレイはある?
このゲームにはマルチプレイ機能は搭載されていないようです。ただし、オンラインランキングなどを通じて他のプレイヤーの成績を確認したり、スコアを競い合うといった楽しみ方はできるようです。あくまでも一人で楽しむタイプのゲームなので、リラックスした雰囲気の中でVRの世界を存分に味わえると良いでしょう。
対応言語は?
Trip Saberには日本語に対応しているかどうかの情報は確認できませんでした。おそらく海外向けに開発されたゲームなので、英語での展開が中心かもしれません。ただし、ユーザーレビューを見る限り、日本語のサポートが行われていないということはないようですから、安心して楽しめるはずです。
動作環境は?最低要件
- VRヘッドセット (Oculus Rift、HTC Vive、Windows Mixed Reality)が必要
- 推奨CPUはIntel Core i5またはそれ以上
- 推奨メモリは8GB以上
- DirectX 11対応のグラフィックボードが必要
VRゲームだけあって、それなりの動作環境が必要とされています。ただし、最新のVRヘッドセットやグラフィックボードがなくても、基本的な性能さえあれば遊べるようなので、お手持ちのPCがこの要件を満たしていればぜひ挑戦してみてください。
PC GAME NAVI編集部レビュー
VRの世界で宇宙を旅しながら、音楽に合わせてサーベルを振り回す爽快感は本当に最高です。澄んだ空気感の中で、のびのびとプレイできるのが魅力的です。曲調もさまざまで、音楽好きとしてはもちろん、リズムゲームが好きな人にもおすすめできる一作だと思います。VRの迫力もさることながら、ゲームとしての楽しさと創造性も抜群なので、ぜひ体験してみてください。(編集部)
Trip Saberの評価・DLC・日本語対応をまとめました
ユーザーから高い評価を得ているVRリズムアクションゲーム「Trip Saber」は、幻想的な雰囲気とスリリングなサーベル操作が魅力的。DLCも配信されており、新要素が追加されているほか、日本語への対応も期待できそうです。VRならではの迫力あるアクションを楽しめる一作となっています。
人気記事