『鋼の戦騎ARMIS』:クローズドβテスト実施決定!

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • 『鋼の戦騎ARMIS』のクローズドβテストが実施されることが決定
  • 東京ゲームダンジョン7とSteam Nextフェスにも出展
  • 公式Discordサーバーに参加すると最新情報をいち早くGet

概要

日本のインディーゲーム開発スタジオであるIGLは、現在開発中の『鋼の戦騎ARMIS』のクローズドβテストを実施することを決定しました。

このゲームは、Vampire Survivorsなどで知られるローグライトのジャンルに、日本の往年のロボットアニメを彷彿とさせる重厚なドラマと個性豊かなキャラクターたちの物語を組み合わせた”群像劇(ドラマチック)ローグライトアクション”です。プレイヤーは、鋼鉄の戦騎”ARMIS”に乗り込み、無数の敵との熾烈な戦いを繰り広げながら、様々なキャラクターの運命と向き合うことになります。

クローズドβテストでは、公式Discordサーバーに参加したユーザーの中から選ばれた人にテスト用キーが配布されます。テスト終了後は、専用アンケートフォームを通じて、ゲームのバランスや操作性に関する意見を開発チームに直接届けることも可能です。

さらに、本作は2025年2月15日、16日に開催される「東京ゲームダンジョン7」にも企業枠として両日出展が決定。また、2月24日~3月3日に開催される「Steam Nextフェス」にも参加予定で、期間中に体験版がプレイできるようになります。

この機会に、ぜひユーザーの皆様の貴重な意見をお聞かせください。

編集部の感想

    『鋼の戦騎ARMIS』のクローズドβテストはかなり期待できそうですね。ローグライトアクションにロボットアニメの要素が融合した斬新なゲームコンセプトに惹かれます。
    大型イベントへの出展も盛りだくさんで、Steam Nextフェスではいち早く体験版もプレイできるとあって、非常に魅力的です。
    公式Discordに参加すれば、開発者とのコミュニケーションも取れそうですし、最新情報を入手できるので、ファンにとっては嬉しい機会ですね。

編集部のまとめ

『鋼の戦騎ARMIS』:クローズドβテスト実施決定!についてまとめました

『鋼の戦騎ARMIS』は、ローグライトアクションとロボットアニメの要素が融合した斬新なゲームコンセプトが魅力的です。今回、クローズドβテストの実施が決定したことで、ユーザーの皆さまにもいち早くゲームの世界観に触れることができるようになります。

特に、公式Discordサーバーに参加することで、開発者との交流やテスト参加者限定の情報を入手できるのは非常に魅力的です。さらに、東京ゲームダンジョン7やSteam Nextフェスといった大型イベントにも出展されるとのことで、幅広い層の注目を集めそうです。

本作は、ゲームデザインはもちろん、ストーリーやキャラクター性など、様々な魅力が詰まっているように感じられます。クローズドβテストを通じて、ユーザーの皆さまの声を反映させ、さらに完成度の高いゲームに仕上げていってほしいですね。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000156960.html